須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

カブトムシの幼虫

2008-01-03 16:07:49 | 動物・昆虫・鳥
2008年1月3日 <父>

集めたコナラの葉が、2~3年経過して腐葉土となってきた。いざ、利用しようと掘り起こしてみてびっくり!カブトムシの幼虫が40センチ四方ほどの面積から層状に出てきたのだ。寒さを避けてこんなところに集まって冬を越していたのだ。腐葉土を元通りにして、今後の成長を楽しむことにした。なお、写真には13匹の幼虫が確認できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする