須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

みちばた植物ウォッチング 【ヤブガラシ】

2009-09-12 12:00:07 | 花・植物
2009年9月12日 <父>

昼休みにウォッチングしていて、ヤブガラシの大群落を見つけました。
緑道沿いの畑の柵に10メートル以上からからみついていました。

里山では邪魔もの扱いされていますが、都内では壁面緑化に役だつのでは
と感じるのは「父」だけでしょうか。

そのヤブガラシの花をクローズアップしました。

花は咲き始めは花柱が短く、花柱が伸びると4つの雄しべと緑色の花被片が落ちます。
花盤(花の底の平なところ)は初めはオレンジ色ですがピンク色に変わります。

写真をよく見るとヤブガラシの花の変化がわかります。

              東京・世田谷にて(GRデジタルⅡ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする