飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

こいのぼり&遠州大名行列

2024-05-06 00:00:01 | その他

皆さん~
連休はいかがお過ごしでしたか?

飲兵衛、左足首骨折から間もなく1か月になりました。
ギブスをはめた足では外出もままならず、
毎日暇を持て余してます。

せめて月に一回ぐらいはブログの更新をと思い、
既出になりますが、5年ほど前に浜松市の東隣・磐田市見付の今之浦川で
パチリした鯉のぼりを再アップいたします。
川面に映った鯉のぼりが、まるで川の中を泳いでいる様でした。

 

 

 

 

 

 

磐田市見付では毎年4月の最後の土曜日に「遠州大名行列」
が開催され、色々な役に扮したお嬢さん達が登場します。
残念ながら今年4月27日は骨折で行くことができませんでした。
そこで以前撮った写真の中から何枚か再アップいたします。
まず2016年度より。

 

 

 

 

上臈役のお嬢さんをアップでパチリ!
とても可愛いお嬢さんですね~。

 

 

こちらはとっても初々しい若侍役のお嬢さんです。

 

 

笑顔が可愛いですね。

 

 

続いて2018年度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶娘さんが「いわた茶」のPRをしていました。

 

 

最後に2019年より。
(この翌年よりコロナで遠州大名行列は中止になりました。
今年は5年ぶりに開催でしたが本当に残念でした)

 

 

 

 

2016年度に上臈役で登場した方に似ているかな?
とても可愛いお嬢さんですね。

 

 

元気溌剌!
定番のジャンプポーズで決まりですね。

 

 

いわた茶でおもてなしのお譲さんです。

 

 

ところで今回の骨折で何が一番の苦痛かといえば、
整形外科がめちゃくちゃ混んでいて、僅か15分の診察に2時間近くも
待たされることです。
あと何回通院しなくてはいけないのか?
もう考えただけでうんざりです。
皆さんもこの様な目に合わない様、転倒・骨折には十分注意しましょう。