郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

肉蕎麦の源

2023-11-13 | グルメ
きょうもお昼は外で食べた。
「肉蕎麦の源」に行ってみた。




鴨だしのつゆに、蕎麦をつけてたべる肉そば。豚肉と焼きネギが入ったつゆは濃くて美味しかった。カボチャと茄子、ししとうの漬け物もついていた。
蕎麦も太めで食べやすかった。
値段がちょっと張るなと思ったが、蕎麦が食べたくなったら、また来よう。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理 CHADA でグリーンカレーを食べた!

2023-11-08 | グルメ

月曜日は仙台へ行ったが、お昼は一番町のタイ料理のお店に入ってみた。

私の見ているブロガーの方の記事を見て知ったからである。
その場所は何度も通っているのに、そこにお店があるのを知らなかった。
一番町四丁目のディズニーショップの向かいのたばこ屋さんの地下であった。






 
メニューを見て、日替わりタイカレーのグリーンカレーを頼みました。

 
食べたら結構辛くて、ハーハーいってしまったので、追加でタピオカココナッツミルクとタイティーを注文して
 
辛さをやわらげました。

 
 
ビールは飲みませんでしたが、タイビールがおいしそうだったので写真に撮ってきました。




お店には、外国人の女性たちがグループで来てました。タイの方かどうかはわかりませんでした。

音楽も外国のような音楽がかかっていて、ちょっと異国気分を味わえました。

しばらく外国には出かけて居ませんので、こういう所で気分だけ味わうのもいいなと思いました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房 味噌屋(岩沼分店)

2023-10-26 | グルメ
今日のお昼は外で食べた。
はじめいつも行く「吟」に行ったら、休みだった。水曜日が定休日だからやっていると思って出かけたら、ランチ休みだった。
しかたがないので、リッチモンドスクエアというところにある「ギギ」というラーメン屋に行ったら準備中。
北上して、警察署の前のこのお店、「らーめん工房 味噌屋」に入った。






ランチセットを注文したが、とても食べられないと思ったので、ライスは抜いてもらった。
麺は太麺で、味噌スープも辛味噌のようで辛味があった。美味しかったが、脂が強くてちょっと困った。やはり年のせいで、脂っこいのは苦手になった。
あとでメニューをよくみたら、単品もあったので、ちょっと失敗した。
ラーメン屋さんの注文も席上の端末だし、会計もセルフ端末になっていた。
たまに外の店にも行ってみないと、世の中の動きについて行けなくなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵匠家 吟(らんたくや ぎん)の「元祖オムライス」

2023-06-08 | グルメ
今日は1人だったので、外でランチを食べた。
卵匠家吟に行って、元祖オムライスを食べた。


特製のソースがかかったオムライスに、野菜サラダ、中華風スープと糠漬けがセットされていた。
ボリュームもあり、美味しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカリー「SHAKA」

2021-06-09 | グルメ

しばらくぶりの外食です。

暑かったのと、週半ばであと2日頑張るために、スープカレーを食べに行きました。

1年ぶりです。昨年の5月に行ってから行ってませんでした。

台原にある「SHAKA(シャカ)」です。労災病院前店になります。

今日はトマトスープベースで、ポーク、辛さ3、ライス普通盛にしました。

1070円でした。

スープカレー美味しかったです。ポークも厚くて柔らかな塊がたくさん入っていました。

辛さは中辛で、それほど辛いと思いませんでした。もっと辛くしてもよかったかも。

暑かったので、またビールを飲んでしまいました。

 

そのあとビールを冷ますのに、近くのスタバでフラペチーノを食べました。

なんと贅沢をしてしまったことか。1日の働きの半分以上無くなりました。

コロナでの自粛生活も疲れました。たまにはいいでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする