郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

岩沼小学校前の桜

2021-03-30 | 日記

特に有名な桜ではありませんが、私の通勤途中にある桜です。

何本かあるのですが、この桜が大きく、形も良いようです。

バックが白いので目だちませんが、まだ咲き始めで、これから花が多くなっていくと思います。

以下に昨年の写真を載せますが、昨年よりは1週間ほど早くなっているようです。

 

昨年撮った写真(2020/4/8)

 

これは同じ桜を横からとったもの(2020/4/8)

 

同じ並びの別の桜(2020/4/8)

 

正面玄関とは反対側、東南の角にあるプール脇の桜(2020/4/8)

こちらのほうが場所もいいのか、見栄えがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしを見つけました!

2021-03-28 | 日記

寒さも和らいで来たので、雨の降る前に散歩してみました。

つくしを見つけました。

原っぱの中で、枯草と新しく出た草の間にみつけるのは大変でした。

6,7本並んでいました。

春を感じました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズが咲いていました。

2021-03-26 | 日記

いつ咲くかと見守っていましたが、2、3日前に咲いていました。

下を向いているので、写真にうまく撮れません。

寒い日が続いていたせいか、昨年より遅かったようです。

白い花も撮りましたが、ライトを使ったせいか浮き上がってしたいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバでひとやすみ

2021-03-24 | 日記
仕事が終わって、仙台駅に戻って来た。
今日は天気がよく、気温も上がって来た。
食事をして、駅前のスタバでひとやすみです。
暖かいので、アイスコーヒーにしました。
仙台駅前はいつもどおり人が多いです。
コロナの感染者数も先週から増加中です。
コーヒーを飲んだら、即刻帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島・厳島神社(広島県)

2021-03-21 | 思い出の国内旅行写真-四国・中国

2003年、宮島に行った時の写真。

干潮でした。

弥山(みせん)にも登りました。

瀬戸内海の島々がきれいに見えました。

降りてきてから、ふもとの寺にも行きました。

小さな羅漢様でしょうか、たくさん並んでいました。

並んでいるほかにも、予備でしょうかたくさん出番を待ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする