うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

感染予防対策:うしくらしく

2020-08-23 10:00:00 | なんだこれ

茨城県南部、牛久市。

市役所から感染予防対策の冊子が届いた。

「うしくらしく」というのは市のゆるキャラマスコット。

 

うつらない、うつさない。新しい生活様式。

内容は、テレビや新聞で毎日のように報道されていることと同じだが、

わかりやすくビジュアルにまとめられている。

 

最後のページには、切り取って目に付くところに貼ってください、とポスターもついている。

 

毎日気を付けているが、感染経路不明者が多いので、どこでうつるかは神のみぞ知る。

このあたりは東京まで常磐線で約1時間。

通勤圏なので毎日多くの人が東京に通っている。

みなさん心配だと思う。なんとか無事帰れますように!

good luck!

 

ではまた、ぶらり。

(最近は、ぶらりしにくいが・・)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする