うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

みんなの家公園:さくらがきれい。だれもいない。

2022-04-03 12:00:00 | 散歩

みんなの家公園。かわいい名前だ。

常磐線の線路沿い、ひたち野うしくからちょっと東京より。

常磐線をまたぐ跨線橋のたもとにある小さな公園。

滑り台のついた赤い家がかわいらしい。

 

天気の良い平日の昼間。

公園を囲むように桜が満開。

そして、だれもいない。

 

すこし、先のマンションのそばに、ひたち野さくら公園がある。

そこは、近所の方や、保育園児などがお弁当をもって集まっていた。

 

この公園の桜も負けていない美しさだが、だれも来ない。

ちょっと寂しい気もするが、独占できる。

コンビニで買ったおにぎりを食べ、お茶を飲む。

 

ぼんやりと桜を眺めていると、小さな女の子をつれたお母さんが来た。

子供は、滑り台を何回かすべった。

お母さんがスマホでそのようすを写真にとって、5分もしないうちにいなくなった。

 

ではまた,ぶらり。 

 

36.005367, 140.157618

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする