うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

群林堂:おだんご

2022-10-02 13:00:00 | グルメ

お土産をいただいた。

東京文京区の群林堂というお菓子屋さん。

グーグルで調べると、文京区とあるが、池袋の南、護国寺のちかくのようだ。

 

豆大福で有名らしい。

わざわざ遠回りをして買いに行ってくれたようだ。

これが、その、豆大福

 

餅はしっかりとした食感。というか歯ごたえ十分。

まめがたっぷりなのがうれしい。

もちろん、あんこもいっぱいだが、甘すぎず。

満腹感もあって、Good!

 

ここは串団子も人気があると知って、それも買ってきてくれた。

だんごを焼いたみたらしだ。

 

これまた、しっかりした団子。

これまで食べた中で一番かたい。

言われなければ、昨日の売れ残り、と思ってしまうかもしれない。

柔らかいプニョプニョ系の団子が多い中、この硬さで勝負しているのだろう。

我が道をいく団子屋か。

東京は人が多いので、口コミやSNSで人気が出るとちょっと変わった店でも行列のできる。

行列が行列をよぶ。

そんな店のお土産だ。ありがたくいただきます。

 

ではまた、ぶらり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする