うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

都内で楽しむネモフィラ:日比谷公園

2023-04-15 18:00:00 | 名所

茨城県のひたち海浜公園のネモフィラの丘が有名だ。

外国の人もたくさんやってくる。

先日、東京の日比谷公園に行ったら、

ネモフィラがやさしく林床に咲き誇っていた。

 

スマホではなく一眼レフの人もいる。

天気よいなか皆さん楽しそう。

水色の絨毯は春の定番になりつつあるのかもしれない。

 

 

向こう側にはチューリップもみえる。

ネモフィラも茨城で有名になって、各地でよく植えられているようだ。

 

海浜公園はこの花が終わったら直ぐに掘り起こし、秋のコキアの準備に入る。

本当に植物の好きな人は、枯れ始めたらすぐに捨てられるネモフィラを哀れんでいる。

枯れつつある花も風情があるが、そんな余裕は最近なくなった。

商売商売。

 

ではまた、ぶらり。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西の名所は高尾山:世界のツ... | トップ | はつもの:メロン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名所」カテゴリの最新記事