まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

後の後悔先に立たず?

2024-05-06 21:28:41 | 日記

先週、夫と喧嘩になりました。
きっかけは、「晩飯要らない」のメモ。
私は昼前から出かけていて帰宅したのが4時半。


それを見て頭に血が上った私はすぐさま電話。
「早くに決まったことならどうして、電話なりLINEなりできないの?
こちらにも段取りがある。今時テーブルにメモって何?帰宅して知るなんて
私は昼ごはんもまだ食べていなくて空腹で胃が痛いのに、
二度手間の買い物には行かないといけない。お兄のご飯は作らないといけないわけだから」

普通に考えれば、外出なんて簡単なこと。
でも、私は強迫性障害なので外出するにも確認強迫があって
時間がかかり大変なことなのです。さっと出かけることができなくて情けない
夫がいれば確認せずに外出できる。でも、いないならいないで
時間の計算をして行動ができるのに、買い物も済ませて帰るのに
そう思ったら腹が立って仕方ないのです。

何度も何度も何度も強迫性障害のことを話してきた。
「晩ごはんがいるとかいらない」なんて大したことじゃない。
そんなことじゃなく・・・
少し気遣い。あなたがいないこと早めに、教えてそれだけ。
「パニックになるから早くに知らせておこう」それだけ気に掛けて。

夫が帰ってきて、再び始まる。

強迫があって迷惑(手間)をかけていると思うけれど
少し考えて行動してほしい(実はこんな優しいセリフじゃない)

夫、「俺はお前に相当気を遣っている」らしい。
私に合わせて生活をしてやっていると言われた。

ん?何?私は帰宅するたびに夫が在宅かどうか確認しないといけなかった?

普段、どこにも出かけず一日TVを見ているから居るものと思った。

夫、相当頭に来たのか携帯を壁に投げつけた。

馬鹿だな・・・冷静に白けて見ている私。

慌ててすぐに拾いにいく夫。投げたことを自分でも後悔してるようだ。

私は物を投げない。投げるにしても壊れなくて片付けの要らないものにする
いや、そうじゃなくて(笑)

男ってどうして・・・いや、うちの夫か・・・

 

携帯?ラッキーなことに壊れていませんでした。

 

 

アナベルの蕾。可愛いねぇー 待ち遠しい。

 

喧嘩、したいわけじゃない・・・

穏やかに暮らしたい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする