全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺・Dining 毘沙門天(日野市)

2021-07-06 21:38:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年7月6日(火)
晩飯は「毘沙門天」。

夜はかなりご無沙汰なので先ずはルービー。

キムチがおいしく即お代わり。
本日のお奨めは魚介醤油つけ麺と焼肉丼。

焼き肉丼のご飯をやめて焼肉丼のアタマのみにしてアテにしちゃいます。
ニンニクが効いてルービーに合います。

つけ麺は太麺で提供されました。

つけ汁は魚節が効いて甘めな醤油味。
シンプルだけどウマイ😋
スープ割して完飲完食。

ごちそさんでした!
本日のお奨めセット¥900
場所:日野市多摩平1-6-1
#日野市 #らーめん #つけめん #毘沙門天
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目麺屋土竜(日野市)

2021-07-06 12:39:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年7月6日(火)
本日よりつけ麺専門店としてリニューアルオープンした「三代目土竜」。

つけ麺は並200gから中盛300g、大盛400g、特盛500gで中盛以上は有料。
チャーハンセットが無くなり日替わり丼がレギュラーになりました。
餃子セットは引き続きあります。
濃厚つけ麺にクーポンで人参追加発注です。

麺はコシが強い太麺で全粒粉入。
麺の上にはチャーシュー2種、生春菊、人参、味玉。
チャーシューはスモークと幻のジューシー豚。
つけ汁は魚介豚骨の醤油味。
麺に対してつけ汁の量が少し足りない気がするがなんとかスープ割までたどり着いた。

スープ割はポットがカウンターに置いてあり八王子店で飲んだ事があるトマトと生姜のスープ。
心地よいトマトの酸味と生姜風味でさっぱり。

ごちそさんでした!
特製濃厚つけ麺¥950、人参無料
場所:日野市多摩平2-4-1
#らーめん #つけめん #土竜 #三代目土竜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする