全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

笑丸(八王子市)

2021-07-26 13:32:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年7月26日(月)
3杯目は八王子へ移動。

居酒屋「笑丸」で先週から期間限定でらーめんが始まっております。
ここではかつて昼に「MERGE」としてらーめん店を営業してましたね。
今日から数量限定の冷やしが始まったので頂きました。

鶏と魚介節の冷製出汁に徳島産すだちの爽やかな酸味が夏にピッタリ。

ジュレもよいです。

麺は細ストレート麺でTPの豚さん、ネギ2種、味玉、海苔は別皿で提供。
豚さんは香ばしい&肉々しくて美味い😋
美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
すだちの冷やし¥800
場所:八王子市中町3-12 三田ビルB1F
#らーめん #八王子市 #笑丸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華蕎麦きつね(世田谷区)

2021-07-26 12:15:41 | らーめん(東京23区内)
2021年7月26日(月)
続いて電車を乗り継ぎ芦花公園の「きつね」へ。
平日限定のつけ麺狙いです。
久々すぎて区間急行乗ってしまい芦花公園を一度通りすぎてしまったけど無事到着。
待ち無しなので直ぐに着丼です。

麺は平打ち中太麺。

麺の上に大きなお揚げさんが鎮座。
とても甘くてジューシー♥️

つけ汁は鶏と魚介の淡い醤油味で油は多めだがしつこくない。
お肉はチャーシューではなくお得意の牛肉時雨。
柔らかくアマウマでつけ麺に合います。

お揚げを途中でつけ汁にドボンしてお出汁を染み込ませ更に美味😋

最後はスープ割りして美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
きつねのつけ麺¥850
場所:世田谷区南烏山3-3-1
#らーめん #世田谷区 #きつね #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や独歩(昭島市)

2021-07-26 11:09:38 | らーめん(東京多摩地区)
2021年7月26日(月)
本日はUQです。
中神「独歩」に10時の開店に併せて行くと二番手。
その後次々に続いて開店時には10人位でした。
店内はカウンター9席にテーブルの構成で非常に清潔感があります。
頂いたのは31日までの鴨の限定。

並盛200gと永福町大勝軒系にしては少ない量ですが連食組にはその方がよいです。
麺は平打ちの冷えた麺なので我らがキシコロの様相。
シコシコ感が堪らない♥️

麺の上には鴨二枚、海苔にミョウガ、大葉、梅干しと清涼感のあるTP。

つけ汁は黄金色をしており魚介節のお味が強いネギと細かいメンマ、ゴマが入っておりTPを入れ素麺チックに頂けます。
スープ割りは不明ですが量が少なくそのまま完飲完食。
券売機の食券方式でないので最後に支払うのを忘れぬ様要注意。

ごちそさんでした!
冷製鴨つけそば¥800
場所:昭島市中神町1157-55
#らーめん #昭島市 #つけめん #独歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする