OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

「笑顔の効能」・・眉間の血管を冷やす

2006年10月22日 | 暮らしの中で
「笑顔には、眉間のところの血管を
冷やす働きがある」

10年くらい前、何かの本で読んだ。すぐカッカ
したりイライラするのは、頭に入っていく血が熱く
なっているからで、笑いの表情は眉間で血液を
冷やし気持ちが落ち着いたり、脳の働きが
よくなる効果がある。
よく言う「頭に血がのぼる」のは眉間で血液が
冷やされなかった為である。ということらしい。

そういえば20代、ジュエリーの販売職について
いたころ毎朝、笑顔の訓練を朝礼でやっていた。
もちろん接客や同僚同士でも随時笑顔。
あんなにいろいろなお客さんに振り回され、売上に
押しつぶされそうな日々でも、そんなにストレスは
無かった。笑顔で眉間の血液が冷やされ
常に冷静でいられたのかもしれない。
(若く、割り切りが速かったせいもあるかも^^;)

今の仕事は、そんなに随時笑ってもいられない。
笑えることを探したいのは山々だけど・・・。

10年前、笑顔の効能について本で読んで何年か
経ってから、ちょっと乗り越えられないコトが
あってお笑いネタ番組を少し見る
ようになった。(単純?でも手っ取り早い)
10年くらい前迄は「どこがおもしろいんだろう?」
と小ばかにしていたが、何年後かにはイッパシの?
お笑いずきになっていた。
それは主人の経験話で、眉間の血管について思い出
したということもあると思う。

その頃、まだ彼氏だった主人がお笑いをよく見るので
「昔からお笑いとか見るの?」って若干、冷めた
感じで聞いてみたことがある。
そしたら「子供の頃、もっと笑わなくちゃって
思った時期があって、まずはテレビで笑って
みようと思って見始めた。そしたら自然に笑うように
なり、他の事も楽しくなった。」みたいなことを
話してくれた。何とも子供の頃らしい単純な発想
だが、その話を聞いて眉間の血管の話を思い出し、
私もお笑いを見てみる気になったのである。
笑いの多い日は、小さなコトにこだわらないし
気分が軽くなった。

つらい時でもイライラする時でも、無理して
笑ってみることが大事だ、と言うのは
医学的にもあたってるんですね~~。

なんでこんな話を記事にしたかというと今、
ちょっとしたことでイラッときて
笑顔が消えそうな日々もあるけど、ちょっと一時
無理して笑ってみよって思ったから。
そのうち本物になるから大丈夫。

そうそう、好きなお笑い芸人はタカアンドトシ、
チュートリアル、笑い飯、麒麟、サンドイッチマン、
江戸むらさき、サバンナ、ペナルティ、
インスタントジョンソンetc・・・。

皆さんは・・・



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする