まりえのハチャメチャ奮闘記

日々の出来事を気の向くままに書いていきます。2人と1匹(まりえ&ともぞー&猫のチビ17歳♂)との生活にて。

ペルセウス座流星群 (1:20追記)

2011年08月13日 00時44分31秒 | 自然

今、北(北東)の空を30分間眺めてきました。

ペルセウス流星群は今日の夜から早朝にかけて
1時間に40個ほどの流星が見られます、と
TVで聴いたので、ワクワクしながら星を眺めていました。

街灯のあかりで少し見えにくいのと
少し薄い雲がかかっていましたが、星は綺麗に見えていました。

そして、わたしの目の前を5つのものが横切りました

30分間に5つ(5匹)の虫が・・

そして、こんな夜中に、V字を作って30羽ぐらいの鳥が飛んでいきました。
何の鳥でしょうか??

夜中にV字を作って飛ぶ鳥って?

はて

あーーーッ

首つったし

結局、流星は1つも見ることが出来ませんでした!

あとでまた挑戦する気があったら観測してみます


[1:20 追記]
20分ぐらい眺めてみましたが、放射点付近で1つだけ見ることができました

肩凝ったから今日はもう終了~

みなさんは頑張って観測続けてくださいね~。
たくさん、見つけることが出来るといいですね

明日の夜もまだ流星は見ることができるらしいですね

では、おやすみなさい

 


赤い月

2011年08月10日 00時53分44秒 | 自然

先ほど、西の空を見たら
薄気味悪い色の月が見えたので
とりあえず写真を撮っておきました。

高度が低いと、月の色は赤くなるようですね。

遠目に見てもやっぱり赤い・・。



そして、猫のちびの現在は・・
まりえしゃ~ん、カリカリくださ~い!と


さっきまで爆睡していたちびは、今からカリカリタイムのようです

2時頃まで寝させてもらえないかも


朝焼け

2011年07月26日 21時47分36秒 | 自然

今朝、4時50分頃の写真です。

なぜか西側だけが焼けていました。

東側の空ははグレーのまま。

とてもキレイな朝焼けでしたが
すぐ、グレーの空に変わってしまいました。

最近は綺麗な朝焼けがちょくちょく見られます。

ちょっとだけ得した気分になります

ネコのちびに、毎朝4時に起こされているので
そのついでに空を眺めているだけなんで゛すけどね

↓早朝、ドライフードを頑張って食べているところです。

 


台風6号(マーゴン)接近中

2011年07月18日 23時29分50秒 | 自然

台風が接近中です

とっても大きな台風ですね



東海地方は20日頃が危ないのかなぁ。


2009年10月8日に
恐怖を感じるような台風を経験しましたが
今回の台風6号(マーゴン)は大丈夫かなぁ。

どうか被害が出ませんように・・。