まりえのハチャメチャ奮闘記

日々の出来事を気の向くままに書いていきます。2人と1匹(まりえ&ともぞー&猫のチビ17歳♂)との生活にて。

HBでミルク食パン(覚書)

2007年11月27日 22時17分40秒 | パン

室温 16度
ソフト食パンコース(焼き色:淡)

参考レシピ
レシピ ミルクリッチな食パン☆ホームベーカリー by トーママ

<材 料>
・強力粉  150g
・薄力粉  100g
・スキムミルク 6g
・砂糖   36g
・塩     4g
・無塩バター 30g
・牛乳   170g
・インスタントドライイースト 2.8g

いつも焼いているスイートソフト食パンのお水を牛乳に替えてみた。
粉の配合牛乳の量はレシピを参考にしてみた。

釜伸びがよくとってもきれいな焼き色がつき
香りもすごくいい食パンが焼きあがりました♪

食べるのは明日♪
薄力粉がすごく多いけどどんな食感なんだろう?


<追記>
・焼き上げ当日~翌日はふわふわしていておいしい。
・グルテンが少ない為歯切れがいい。
・冷蔵保存しているせいもあるのか日ごとにパサつき感が気になった。
・もちもち感は感じられない。
・サンドイッチにするとすごくおいしい。


クルミ入りブリオッシュ風食パン(覚書)

2007年11月24日 17時24分23秒 | パン
室温 10度
ソフト食パンコース(焼き色:淡)
タイマーで焼き上げ(レーズン・ナッツありを選択)

<材 料>オリジナル配合
・強力粉 250g
・スキムミルク 10g
・砂糖  37g
・塩    4g
・無塩バター 50g

・卵黄  2個分
・牛乳  卵黄と合わせて170g

・インスタントドライイースト 小スプーン1弱(すりきりより1㍉ぐらい下)約2.5g?

・ローストしたクルミ 45g

※卵白を使わないことで翌日でも硬くなりにくく柔らかめな食感になった。
※卵黄を2個使うことでコクのある食パンになった。
※砂糖が多くても耐糖性のイーストを使わなくても大丈夫だった。
※粉を減らさずにイーストを減らして膨らみすぎを抑えることができた。

今までの中で最高においしい食パンになったと思う



ほうとう麺で和菓子?

2007年11月19日 19時29分39秒 | 菓子

ほうとう麺がまだ半分残っていたので
さらにその半分を20分ぐらい茹でて
砂糖入り黄な粉をまぶしてみました。


りっぱな和菓子となりました。


食感はもちろんもちもちで歯ごたえもあった。


やばい!
わたし好みの食感だ!


のびなくて食べ応えがあってもちもちしてて・・・。


気付いたらお皿半分一気になくなってた


最近、顎関節症になっちゃったみたいで
顎が痛いんだよね・・・。
顎っていっても耳の前の辺りの関節がね。


んなこと忘れて食べてたよw



あっ!お汁粉に入れたら絶対おいしいよね






手作りでほうとう

2007年11月18日 18時00分16秒 | 料理

昨日トン汁を大量に作ったので
今日は初めてのことに挑戦してみた。


ホームベーカリーでほうとう麺作り~♪
河口湖で食べたほうとうがすっごくおいしかったことを思い出したから。


レシピがサイトによって微妙に違ってるからすっごく悩んだ。

・強力粉100g ・薄力粉100g ・水90cc ・塩4g
で作ってみた。塩加減が全く謎。


捏ね用のハネを麺専用につけかえてと。


まず強力粉と薄力粉を先にまぜておいて
それをパンケースに投入。


次に食塩水(ぬるめ)を作ってパンケースに投入。
こんな感じに入れるだけ~。



で、うどんコースでスイッチおん!



うどんよりも水分少ないし粉も規定よりも少ないからか
うまくまざらなかった!
↓途中経過の画像。


とりあえず15分+5分捏ねた。


ちょっと硬めの粘土みたいになった!


そのあとはビニール袋に入れて
40分ぐらい室温でねかせた。


次に片栗粉で打ち粉をして3ミリぐらいの厚さで
8ミリぐらいの幅で切った。


あとはトン汁に入れて12分ぐらい煮込んでできあがり♪

なんだけど、茹で時間が短かったみたい。
たぶん15~20分は必要だったと思う。

ちぎってみて真ん中の芯が透き通ればいいらしい。
あとで調べて知った!


ちょっと麺が硬めだったみたいで
味がうまくなじんでくれなかったよ~!


おまけにすでに出来上がっているトン汁に
ほうとう麺を入れたから具材が煮える煮えるw

麺もひとまわり大きくなるしw


1から作ったほうが絶対おいしく作れると思う。


お昼に作って食べたから
夜には味がよ~くしみ込んで
おいしくなっているはず


でも驚いたのは
ホームベーカリーで作る麺でも
こんなに腰の強い麺ができるってこと。


煮込んでも崩れな~い
食べるとコシがあってもちりしてたよ


今度は1からちゃんと作ってみないといけないね。








2007年11月14日 20時53分05秒 | ペット・動物

すっごく気持ちよさそうに寝ているチビ。


部屋の中で危険を感じず
耳が聞こえないため音を気にすることなく
爆睡しているようでした。



全身を撮ってみて気付いた。
あれ?こんなに太かったっけ!?と。



顔が小さいからなのか?
病院に連れて行くと
診察の順番待ちをしている方々に
「まだ小さい猫ちゃんなのね」
と言われるけど
体重と年齢を言うといつもびっくりされてしまう。


チビは12歳。
体重は6Kgってけっこうすごいよね。
でもフードはカロリー計算して
1日190kcalに抑えてるの。


いつもチビはもっとちょうだい!

って言うけど。