![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/1a8b1650059cd371c464864914221904.jpg)
今日は1番に診察してもらえました。
体重 5.5kg(前回5.5kg)
体温 38.2度 いつもは37.5度で低体温なのに今日は平熱♪
まぶたの腫れはほとんどない感じ。
前回、切開した所がまだ塞がっていなかったので
お薬の注入のみ。
とはいうものの、怖さと注入中の痛さで
けっこう嫌がって暴れてました。
そういえば膿は全然出てこなかった。
今日の治療費1570円。
帰宅後のチビ↓
ごはんのおねだりちゅ~。
今度は3月19日(木)←(水曜日だった!)に病院へ。
これで腫れてこなければ一旦区切りになる予定。
最近、お水を飲む時必ず左前足を
お水に浸けているのはなぜ?
水曜日だった!
チビちゃんのまぶた、腫れてしまっているのですね
まだ全部読ませていただいてないので解らないのですが、
蓄膿症やエイズキャリアでまぶたに影響があるのかしら?
我が家には以前、目の周りに癌が出来てしまった子が居たので、お顔の症状の子を見ると、とても辛いです
これからも、チビちゃんが悪くなりませんように…
コメントどうもありがとうございます
チビはたぶん、鼻の奥の方で炎症が起きる、副鼻腔炎という病気のようです。
原因はクリプトコッカスというカビとブドウ球菌などによる一般細菌にやられているみたいです
鼻の穴から膿が出てきてくれればいいんですけど、鼻の奥の空洞からまぶた側に膿が溜まってしまうようなのです。
エイズキャリアだと発症していなくても普通の猫ちゃんよりも免疫力が弱く、鼻で呼吸をしていることから鼻腔内に細菌が付着してしまい、慢性蓄膿症から副鼻腔炎になりチビのようになってしまうようです
全ての猫ちゃんがそうとは限りませんけどね。
目の周りに癌!?
はぅ~
ほんと顔に症状があると辛いですよね
お祈りどうもありがとう。
すごく救われます。