4年ほど前から気がるな感じで来るようになった仙台七夕まつり。
私は大好きなのですが、

ただ歩くだけのまつりじゃん とか言われたりするようで、
連れて行ったはいいけれど、あやとすず、楽しんでくれるだろうかと
心配していた仙台七夕まつり。

たくさんの凝った七夕、パシャパシャ写真を撮りまくって

あれもすごいよ!これもすごいよ!と

思っていたよりも喜んでいたようで

連れてきてよかった~!!って思いました。
気づくと撮った写真はすべてピースしています
からくりの七夕座もちょうど動いている時間にあたりました。

いろいろ工夫を凝らした七夕、

豪華だったり

可愛かったり

どこまでも続く七夕のアーケード。

最終日は午後から本降りの雨で、屋根のない通りに出ると

七夕はビニールを被ります。

残念だけど、

それもまた風情があったりして、

でも、長いカッパを着せてあげて欲しいです…(:_;)

七夕を満喫して帰る頃には歩き疲れてヘトヘトだけど、
来年も絶対にまた行きたいです。
私は大好きなのですが、

ただ歩くだけのまつりじゃん とか言われたりするようで、
連れて行ったはいいけれど、あやとすず、楽しんでくれるだろうかと
心配していた仙台七夕まつり。

たくさんの凝った七夕、パシャパシャ写真を撮りまくって

あれもすごいよ!これもすごいよ!と

思っていたよりも喜んでいたようで

連れてきてよかった~!!って思いました。
気づくと撮った写真はすべてピースしています

からくりの七夕座もちょうど動いている時間にあたりました。

いろいろ工夫を凝らした七夕、

豪華だったり

可愛かったり

どこまでも続く七夕のアーケード。

最終日は午後から本降りの雨で、屋根のない通りに出ると

七夕はビニールを被ります。

残念だけど、

それもまた風情があったりして、

でも、長いカッパを着せてあげて欲しいです…(:_;)

七夕を満喫して帰る頃には歩き疲れてヘトヘトだけど、
来年も絶対にまた行きたいです。