高校卒業間近のあやと、旅に出ます。
今回は、東京へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/097513a286e7acb78a1518f6e82e70e2.jpg)
その日、東京の天気予報は無情にも、雪
…
予定を変更して一日目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/dbc896d19493f8d34b72e56c82aa5a9e.jpg)
原宿行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/6432390d0452154d58444a547296b942.jpg)
渋谷行ったり
東京が新鮮なあやはどこへ行っても楽しそうにしていました。
高校生って、純粋です。
途中、おしゃれなお店でパンケーキを食べました、
田舎者の私達は「行列に並ぶ」という習慣がないので並んでいるお店を避け、
どの店に行こうか迷っていると、交差点に呼び込みの人がちょうど立っていました。
後は、促されるままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/88a86443b1d8deab13e26959c2d2ced4.jpg)
甘くないのを選んだら…ほんとに一切甘くなくて物足りなかったです。
でもまだ、ランチ前なのでね。
物足りないくらいがちょうどいいってことで、
程なくしてランチタイムです。
ナポリタン好きのあやを新橋のポンヌフに招待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/d36365416f451f103c3e9e7018b25685.jpg)
ポンヌフバーグ。お味はどうですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/26dc256a21aecac1b66104a37b34dd60.jpg)
パンにナポリタンを挟んで食べるのも楽しいし、
ハンバーグもおいしいし、って、
連れて来られて本当によかったです。
とにかくこの日は一日中、雨
。
雪で交通機関に影響が出る恐れもとニュースでは話していたので
雪でなかっただけラッキーだったけど、やっぱり旅に雨は…
傘が邪魔だしダラダラなるし、寒いし…。
ちょっと残念でしたが…夕方には傘をたたんでも大丈夫なくらいの小降りに!
さあ!気を取り直して!日が暮れたら今度は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/d2c369e9b938c325786fffe0b985f03d.jpg)
東京タワー。
中学の修学旅行では横目に見つつ通り過ぎただけだったという話。
直下で見る夜の東京タワーに圧倒されていました。
大展望台から特別展望台へ。
雨上がり、景色は雨のおかげでかえってキラキラしていたように見え、
東京の夜景も満喫することができました。
そんな、タワーマジック。
普段必要なさそうなタワーの置物を買ってしまう、あや…
でも、感動だったんだよね。初めての東京タワーに。
わかるよ…私も、初めて来た時に買った置物が家にあるもの…。
東京タワーでたくさんのお土産を買い、たくさんの荷物を持って、
帰り道、ホテルまで地下鉄を使う予定が…
ちゅんちゃん、路線がわかんなくなってしまい…
結局30分かけて歩いて帰りました。
建ち並ぶビルの合間、広い車線の歩道。
東京の夜の風を受け、地元の空で眺めるより光りの薄い星を見ながら歩くと、
あやがしみじみ、「東京で夜に散歩してるなんてすごい…」と言います。
田舎の高校生にとって東京はやっぱりあこがれの場所です。
私は…あやとふたりでまた旅ができて良かったよ。
そして、小さなことでも感動する感性を子供の頃から変わらずに持ち続けて
くれていることを嬉しく思いました。
都会でウォーキングを楽しみ、やっとたどり着いたホテルの前でラーメンを
食べたら、1日目は終了です。
明日こそはきっと晴れるね!
・・・・・・・・・・・・・・
そしてそして、次の日!
予定通り、快晴ーーー!!!!!
晴れたから!行こう!ってことで、連れて来ちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/a27ab84d2783bac849bac9a72fbfb643.jpg)
高尾山!!やっほーーー!
今回も旅の目的地は、ここです。
あやのおばちゃんである私のいとこEに「高尾山?なんたら渋い」
なんて言われちゃったけどねー
あやは、ディズニーランドとかより高尾山の方が絶対好きだと思うんだ~。
さあ!登りましょー!あー楽しー!!
今回は、東京へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/097513a286e7acb78a1518f6e82e70e2.jpg)
その日、東京の天気予報は無情にも、雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
予定を変更して一日目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/dbc896d19493f8d34b72e56c82aa5a9e.jpg)
原宿行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/6432390d0452154d58444a547296b942.jpg)
渋谷行ったり
東京が新鮮なあやはどこへ行っても楽しそうにしていました。
高校生って、純粋です。
途中、おしゃれなお店でパンケーキを食べました、
田舎者の私達は「行列に並ぶ」という習慣がないので並んでいるお店を避け、
どの店に行こうか迷っていると、交差点に呼び込みの人がちょうど立っていました。
後は、促されるままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/88a86443b1d8deab13e26959c2d2ced4.jpg)
甘くないのを選んだら…ほんとに一切甘くなくて物足りなかったです。
でもまだ、ランチ前なのでね。
物足りないくらいがちょうどいいってことで、
程なくしてランチタイムです。
ナポリタン好きのあやを新橋のポンヌフに招待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/d36365416f451f103c3e9e7018b25685.jpg)
ポンヌフバーグ。お味はどうですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/26dc256a21aecac1b66104a37b34dd60.jpg)
パンにナポリタンを挟んで食べるのも楽しいし、
ハンバーグもおいしいし、って、
連れて来られて本当によかったです。
とにかくこの日は一日中、雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
雪で交通機関に影響が出る恐れもとニュースでは話していたので
雪でなかっただけラッキーだったけど、やっぱり旅に雨は…
傘が邪魔だしダラダラなるし、寒いし…。
ちょっと残念でしたが…夕方には傘をたたんでも大丈夫なくらいの小降りに!
さあ!気を取り直して!日が暮れたら今度は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/d2c369e9b938c325786fffe0b985f03d.jpg)
東京タワー。
中学の修学旅行では横目に見つつ通り過ぎただけだったという話。
直下で見る夜の東京タワーに圧倒されていました。
大展望台から特別展望台へ。
雨上がり、景色は雨のおかげでかえってキラキラしていたように見え、
東京の夜景も満喫することができました。
そんな、タワーマジック。
普段必要なさそうなタワーの置物を買ってしまう、あや…
でも、感動だったんだよね。初めての東京タワーに。
わかるよ…私も、初めて来た時に買った置物が家にあるもの…。
東京タワーでたくさんのお土産を買い、たくさんの荷物を持って、
帰り道、ホテルまで地下鉄を使う予定が…
ちゅんちゃん、路線がわかんなくなってしまい…
結局30分かけて歩いて帰りました。
建ち並ぶビルの合間、広い車線の歩道。
東京の夜の風を受け、地元の空で眺めるより光りの薄い星を見ながら歩くと、
あやがしみじみ、「東京で夜に散歩してるなんてすごい…」と言います。
田舎の高校生にとって東京はやっぱりあこがれの場所です。
私は…あやとふたりでまた旅ができて良かったよ。
そして、小さなことでも感動する感性を子供の頃から変わらずに持ち続けて
くれていることを嬉しく思いました。
都会でウォーキングを楽しみ、やっとたどり着いたホテルの前でラーメンを
食べたら、1日目は終了です。
明日こそはきっと晴れるね!
・・・・・・・・・・・・・・
そしてそして、次の日!
予定通り、快晴ーーー!!!!!
晴れたから!行こう!ってことで、連れて来ちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/a27ab84d2783bac849bac9a72fbfb643.jpg)
高尾山!!やっほーーー!
今回も旅の目的地は、ここです。
あやのおばちゃんである私のいとこEに「高尾山?なんたら渋い」
なんて言われちゃったけどねー
あやは、ディズニーランドとかより高尾山の方が絶対好きだと思うんだ~。
さあ!登りましょー!あー楽しー!!