久しぶりに横手にやってきましたが、目的地は!!!
秋田、横手のぶどう園!!!
とうとう、2年ぶりに!!ぶどう狩りですーーーーー!!
去年はね、道が寸断されていて来られなかったのです。。。
山内まで来るには秋田道を通らなくてはならず…
片側一車線の高速道路が苦手な私はここまでたどり着くことができませんでした…
そんなわけで2年ぶり!!!
横手のまるさんぶどう園に、来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/0eb0ff1f45894230cf4c65d11956943b.jpg)
時期的にちょっと早めかなと思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/914ee9eeb087fa9527db8e2f7c901564.jpg)
大丈夫!!園の人には「種類が少ないかも」とは言われましたが、問題ないです!
ノースレッドがあればもうそれだけで!!
これこれ、赤ワイン色のノースレッド!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/d1c355e0538ae5df86153f4ed428125e.jpg)
種はおおいけど、ほんとおいしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/ec8f3f281c8485227e8e24fb45d68ad0.jpg)
平日でほぼ貸切。日陰のテーブルに座りぶら下がるぶどうをながめながら
さあ、食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/3895801f7afe0c45be7baf3ed8ec41d3.jpg)
すぐお腹いっぱいになってしまうので、できるだけ小ぶりの房をもぎ取るのがぶどう狩りの基本。
ノースレッド、ハニージュース、初めてもぎ取ってみた緑色のピアレス。
どれも最高!!!ハニージュースもおすすめだしピアレスも予想以上の甘さ!
あぁもう、近頃のぶどうと来たら…どれもこれもおいしすぎて困ってしまうわ~。
そんな中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/7e1a2334a66e33be24fcc05eff63b0eb.jpg)
新しい品種におされてかすみがちなキャンベルですが…ぶどうの基本です!!
「イマイチ…」とかいうやつは誰だ~ッ!!
などと言いながら、今日も何房食べたでしょう…。
なんていうか、生き返る瞬間。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/97c73f0918a1111143a5336f617aeb8b.jpg)
やっぱりぶどうが好きすぎます。
あ、横手と言えばの横手焼きそばを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/60d9b47ebcf0778ecb330b12549b7558.jpg)
今回も神谷焼きそば店で食べてきました。
今日も食べ過ぎです。
ぶどうをたんまり買ってきたから…明日もあさってもきっと食べ過ぎ。
おいしいあとは運動しなきゃね。ぶどうのためならきっとがんばれます。
秋田、横手のぶどう園!!!
とうとう、2年ぶりに!!ぶどう狩りですーーーーー!!
去年はね、道が寸断されていて来られなかったのです。。。
山内まで来るには秋田道を通らなくてはならず…
片側一車線の高速道路が苦手な私はここまでたどり着くことができませんでした…
そんなわけで2年ぶり!!!
横手のまるさんぶどう園に、来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/0eb0ff1f45894230cf4c65d11956943b.jpg)
時期的にちょっと早めかなと思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/914ee9eeb087fa9527db8e2f7c901564.jpg)
大丈夫!!園の人には「種類が少ないかも」とは言われましたが、問題ないです!
ノースレッドがあればもうそれだけで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/8a3508c52abf6f4ba0492a09b7e45b1d.jpg)
これこれ、赤ワイン色のノースレッド!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a8/d1c355e0538ae5df86153f4ed428125e.jpg)
種はおおいけど、ほんとおいしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/ec8f3f281c8485227e8e24fb45d68ad0.jpg)
平日でほぼ貸切。日陰のテーブルに座りぶら下がるぶどうをながめながら
さあ、食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/3895801f7afe0c45be7baf3ed8ec41d3.jpg)
すぐお腹いっぱいになってしまうので、できるだけ小ぶりの房をもぎ取るのがぶどう狩りの基本。
ノースレッド、ハニージュース、初めてもぎ取ってみた緑色のピアレス。
どれも最高!!!ハニージュースもおすすめだしピアレスも予想以上の甘さ!
あぁもう、近頃のぶどうと来たら…どれもこれもおいしすぎて困ってしまうわ~。
そんな中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/7e1a2334a66e33be24fcc05eff63b0eb.jpg)
新しい品種におされてかすみがちなキャンベルですが…ぶどうの基本です!!
「イマイチ…」とかいうやつは誰だ~ッ!!
などと言いながら、今日も何房食べたでしょう…。
なんていうか、生き返る瞬間。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/97c73f0918a1111143a5336f617aeb8b.jpg)
やっぱりぶどうが好きすぎます。
あ、横手と言えばの横手焼きそばを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/60d9b47ebcf0778ecb330b12549b7558.jpg)
今回も神谷焼きそば店で食べてきました。
今日も食べ過ぎです。
ぶどうをたんまり買ってきたから…明日もあさってもきっと食べ過ぎ。
おいしいあとは運動しなきゃね。ぶどうのためならきっとがんばれます。