癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

「FUJI 」 ヒーリングピアノソロ 3rd.アルバム、 【紫のルン/ rlung Purple】視聴予告編!

2012-04-19 22:22:22 | 癒しの音楽

「FUJI 」 ヒーリングピアノ 【紫のルン/ rlung Purple】視聴予告編!

 

「FUJI」は、一昨年に誕生しました!

私にとっては、多くの痛みを伴い誕生した楽曲となりました。

 

この年には何度も富士山に足を運ばさせてもらい、何度も演奏させて戴きましたが、

その後右腕がちぎれるほどの痛みに襲われ始め、

MRI検査で頸椎に異常がある事が判明しました。

その半端ない強烈な痛みは半年以上続きました。

 

若い頃にバイクにハマり、穴ぼこに落ちた事があり、

細いスラロームな田んぼの畦道を走っていてその進路の曲線から放り出された時、そこには垂直に掘られた1メートル程の穴ぼこがありました。

私は見事にその穴ぼこにバイクごと直下!

ヘルメットはその狭い壁面をズルズルと・・・。

首が歪んでいくのが判りました。

当時の大学の下宿に帰り、一晩寝た次の朝は顔が腫れあがって大きくなっていた事を想い出します。

医者には行きませんでした。

 

その後も、同じ大学の卒業年の合宿で奈良の十津川村からの帰りに交通事故に遭いムチ打ちになりましたが、

これも医者には行きませんでした。

間違いなくこれらが長年の年を経て祟った事と確信します。

今は亡き・「大阪芸術大学 音楽学科 作曲専攻」は、

私に音楽の術と同時に、腕の病気をも与えてくれました!

 

 

たぶん・その時の後遺症だと思います。

 

MRIの検査では、頸椎の5番6番が少し縮んでいて見事に腕への神経が圧迫されているとの診断でした。

よりにもよって・・・

ピアニストにとっては致命傷でした。

 

でも・先生の話では、今の時点の症状ではそんなに痛くなる事はありえないという判断でした。

先生のその言葉には勇気付けられましたが、

何が災いしたか、

腕はちぎれるほど痛く歩くにも平衡感覚を無くす程でした。

 

 

昨年は、暖かくなり始めると同時に痛みは和らいでいたのですが、

秋口からそれは再発しました。

そして今回の「紫のルン」へのリハーサル。

でも・驚く事に今年に入り、録音一ヶ月ほど前からはかなりコンディションが良くなり、

本番ではほぼベストの状態で挑む事が出来、

この作品が収録されました。

何だったんでしょうね・・・。

 

富士山は来年の夏、

熊野と同様の、「文化世界遺産」としてユネスコの世界遺産登録を受けます!

 

遅すぎた世界遺産登録ですが、

ようやくこれを、このタイミングで世界が認めたという事にも意味のある事なのでしょう。

 

後は・・・

こんな御時勢、

 

それに付随する不祥の事態が起きない事を望むばかりです。

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!