癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

北口本宮富士浅間神社 富士登山道入口。

2013-06-14 19:59:09 | 

私の富士登山はココから。

 

 

今年の初頭に訪れた時にはありませんでしたが、

大鳥居がリニューアルの工事に入っていました。

 

 

熊野も富士も要(かなめ)は本宮、

6000年前縄文時代からの痕跡「宮下文書」が伝わる冨士随一の場所です。

 

 

本社殿。

 

 

北口本宮は太古から不二への入山口でした。

 

 

境内の古代杉もよく観ると、樹皮が剥がれて治療されていたりしますが、

 

 

それでも枝葉はしっかりと育成していました。

 

 

今も厳かな社殿。

 

 

本社殿前の舞殿。

 

 

本社殿の廻りを巡る路での「七色もみじ」。

 

 

この日は太陽の光が葉に浸透して辺りが緑に輝いていました!

本当に静寂のキレイな境内ですが、

世界遺産登録直後には、人が押し寄せてえらい事になってしまうのでしょうね。

 

 

社殿裏のアマテラス、

ここにも神さんは居ました。

 

 

唯一、古代から残る富士山登山道の入口です!

 

 

太古の人々は、

河口浅間(あさま)神社の「母の白滝」で籠り禊を行い、

そして、白装束でここから霊峰不二に登ったといいます。

 

 

登山参道中央には小さな祠がありました。

 

 

冷たい富士からの湧水が御手洗場に溢れ、

 

 

ここの龍はめちゃくちゃ尻尾が長いです。

 

 

龍まみれ。

 

 

再び舞殿。

 

 

ここにも富士講の面影、

日と月と富士!

究極の配置です。

 

 

ツアーの「クラブワールド」の大村さんの話を聞きながらいよいよトレッキングの始まり。

 

 

最後に、赤冨士が展示されている境内の諏訪神社へ。

 

 

ここにもいっぱいの神さんが降りていました。

 

 

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!