![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/c1ecc6b1a2d343373e8868a0e18ddf19.jpg)
「Hope TERRA ~希望の地球(ほし)~」大阪ライブハウス『am HALL』無観客LIVE配信!
「HopeTERRA ~希望の地球(きぼうのほし)~」誕生秘話♪
今回の、New album『HopeTERRA』制作に向けて、
今回のアルバムタイトルがこの、『Hope TERRA 〜希望の星(ほし)〜』でした。
昨年、演奏会を行ったニューヨークでお世話になった方より届いた映像、
コロナ最前線にいる医療従事者の方へ毎日時間を決めて人々が拍手を贈っている様子を見て、
感動のあまり涙があふれました。
「人類って、まだまだ捨てたもんじゃない」と、
そして生まれたのが、この曲です。
主線(メロディー)はすぐ降りました!
と言う事で、ニューアルバム制作は最新曲の「きぼうのほし」からとなります。
この曲はどうしてもいち早く世に出たがっていたみたいで、
早速、大阪の聖地『楠母神社跡』の見事なサクラにコロナ終息を祈る奉納演奏を捧げに行く事に。
時期的には、初めての非常事態宣言が発令された直後の、
これからの日本がどちらに転ぶか何も判らない先の観えない不安に満ちた頃の出来事でした。
大自然に包まれた野外演奏では、強烈な希望の光が顕れていました!
一刻も早く!!!
「きぼうのほし」
まずは🌸に捧げるオーケストラVersionを🎵❕
と言う事で、この野外演奏に合わせてのクリックなしの多重録音が始まりますが、
それはテクニック的には本当にきつく、
何十TakeのNGが延々続いていました・・・😂
そんなこんなで、このVer.が無事完成し、
この曲の本チャンのレコーディングを始め様と想っていた日の朝方、
強烈な夢を見ました。
とある広場で出会った一人の翁が、
「こんなご時世で今日の祭りは中止になっているが、それなら特別に演ってやろう!」と言うと、
突然ステージが現れ、踊り始めるのです。
バックには二上山(大阪府と奈良県県境に座する、日本最古の竹之内街道が通る太古の火山跡)
の風景が広がり、沸々と赤くなった溶岩を観客に投げて祓い清めが始まります。
二上山はかつて火山でしたから、これは火山の神さんかと思っていると、
突然とてもきれいな透き通った男声ファルセット(裏声)の曲が流れ始めたのです。
そして僕はメロディーもコードもはっきり覚えているまま目が覚め、
鮮明に覚えていたその曲を五線紙にメモしました。
こんな体験は初めてで、
でもすぐにまた二度寝。
再び起きてからその曲を確認すると、それはやはり夢ではなく現実に残っていて、
しかもそれは、今回のニューアルバムのタイトルチューン「きぼうのほし」と類似していて、
今日から取り掛かるにあたりどうまとめようかと想っていた矢先の出来に、
新たなレッテルとしてそのまま戴く事に。
夢見の翁の提言で、新たなパートが必要と言う事だったという事で、
早速制作に取り掛かるも、どうも神さんからいただいたパートがうまくはまらない・・・
色々と行き詰っていると、
3/29に訃報が入った、コロナで亡くなられた、
今年の秋のスペインツアー演奏会に向けてご尽力を戴いていた塩澤さんが顕れました。
一度だけしかお会いする事が出来ませんでしたが、
その時に、「サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂 で、パイプオルガを弾いたら」と仰って戴き、
我、愛する熊野古道と姉妹道提携しているサンティアゴ巡礼道のこのmapを戴きました。
このmapを鍵盤の上に置いて制作を始めると、
教会のパイプオルガンと鐘の音が要ると・・・
そのアドバイスを元に進める事が出来、
「Hope TERRA ~希望の地球(ほし)~」が完成する事になります!
こんなに自分の曲で号泣したのは、
新潟県中越地震の時避難所で弾いた「いのり」以来かな・・
本当に、涙が溢れました。
命懸けで医療最前線で戦う世界中の医療従事者の皆様に届きます様に・・・
そして、塩澤さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今、この瞬間にも、
命懸けで医療最前線で戦ってくださっている医療従事者の皆様に向けて、
僕の力は微力ですが、ニューアルバムよりせめてもの感謝の気持ちを込めて、
心より拍手を送らせて戴きます✨
『Mother TERRA』地球は、人類は、
今日も、揺るぎない大いなる愛に包まれています。
ニューアルバムのタイトルチューン、
「Hope TERRA ~希望の地球(きぼうのほし)」がようやく出来上がりました。
長い道のりでした・・・
久々の、40Tr.超えの多重録音に、
和歌山国体の開会式の制作を想いだしました。
といっても・あの時は300Tr.超だったので全然比べものにはなりませんが(笑)
結構沢山の音色を重ねたので、完成時にうまく響いてくれるかどうかが心配でしたが、
最後の最後に来て、奇跡的にしっくりとなじんでくれたのでめちゃくちゃ嬉しくて感謝の気持ちが溢れました。
これもある種、神業だと・・・
最近僕は、音楽の特性を決定するのは、音のバイブレーションの中でも倍音に起因していると確信しています。
今回、僕の大好きな倍音の含まれた弦や金管のフルオーケストラや大合唱を延々重ねた結果、
聴覚を超えた天と繋がるバイブレーションが顕れました!
言葉や文章で表わすにはあまりにもデータ不足ですが、
いっぱい混ざっているのにも関わらず全てのパートに存在感があり、
そしてかつ全てが一つにまとまって、
何とも言えない直接脳幹に響く倍音の響きです!
身体の細胞レベルに染み込みます。
是非皆さんにも聞いてもらいたい奇跡の音のバイブレーションです!
Hope TERRA 〜希望の星(ほし)〜全世界の医療従事者の皆さまへ感謝の気持ちを込めて、人類への賛歌。
Love saves the world 〜愛は世界を救う〜
"For Life, For Love, For Future
「人生のために、愛のために、未来のために
For the precious souls of the world"
世界の尊い魂のために」
by World Peace Prayer Yasunobu Matsuo
世界平和祈り 松尾泰伸
【02MA RECORDS】 14th. New album『Hope TERRA prologue ~希望の地球(きぼうのほし)~』
お申し込みはコチラから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S62715274/
Yasunobu Matsuo plays synthesizer & piano
☆ Toward a future of hope to come
~来るべき希望の未来に向けて~
新型コロナウイルスとの共生に向けての挑戦!
『Hope TERRA』
Yasunobu Matsuo
by World Peace Prayer
New album 14th. 2020/5/21 Release!
https://ws.formzu.net/fgen/S62715274/
◆松尾泰伸ファンクラブ「02MA CLUB(おつまクラブ)」◆
ご入会はコチラから→ https://ws.formzu.net/fgen/S27043785/
『色のシリーズ』 赤青黄緑五紫 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ。↓