AFPBB
インドネシア西部で洪水と土砂崩れ 死者22人に
【10月13日 AFP】(更新)インドネシア西部で10日からの豪雨によって洪水と土砂崩れが起き、少なくとも22人が死亡し、多数の行方不明者が出ていることが分かった。当局が13日、明らかにした。
当局者によると、北スマトラ(North Sumatra)州ではこの3日間で少なくとも17人の死亡が確認され、西スマトラ(West Sumatra)州では5人が死亡した。
ネパール西部の山で韓国人遠征隊員ら9人死亡、猛吹雪襲う
トルコ、米国人牧師を解放 拘束2年、関係悪化の原因に
【10月13日 AFP】トルコの裁判所は12日、同国で2年にわたり拘束されてきた米国人牧師、アンドルー・ブランソン(Andrew Brunson)氏の解放を決定した。同牧師の拘束は、トルコにとって対米関係の危機と経済問題の火種となっていた。
AFP特派員によると、トルコ西部アリアー(Aliaga)の裁判所はブランソン牧師をテロ関連の罪状で有罪とし、禁錮3年1月15日の刑を言い渡した。その上で裁判所は、未決勾留期間と公判中の素行の良さを考慮し、同牧師の自宅軟禁と渡航禁止を解除。牧師は解放された。
US pastor Andrew Brunson leaves Turkey
あいたたた……タイ・プーケットで恒例の奇祭
【10月13日 AFP】毎年恒例の「ベジタリアン・フェスティバル(Vegetarian Festival)」が開催されているタイ南部のプーケット(Phuket)で12日、パレードが行われ、頬に剣や串などを刺し通した参加者らが練り歩いた。
プーケット島には相当数の中国人が居住しており、中国人コミュニティーでは九皇大帝(Nine Emperor Gods)の祭りの期間中、肉食のほか飲酒や賭博といった道楽を控えることになっている。
祭りでは恍惚(こうこつ)状態に陥った参加者らが、刀剣や刃物、くぎや串などを頬や舌に刺し通す。中には給油ノズルなどの珍しいものを用いる人もいた。
ロシアの資格回復に反対した元五輪女王、WADAの「嫌がらせ」を告白
SANA通信:国際有志連合、禁止されている白リン弾を使用してシリア東部デリゾール県ハジンを空爆
米国主導の国際有志連合は、シリア東部デリゾール県ハジンを空爆した際に、国際決議で禁止されている白リン弾を使用した。SANA通信が、現地の消息筋の情報をもとに報じた。
米国防総省、職員の個人情報漏洩を発表
米国防総省は、職員の個人情報が漏洩したことを明らかにし、現在その状況や被害が調査、推定されていることを発表した。
スプートニク日本
同省のジョゼフ・ブッチーノ報道官は12日、「国防総省は10月4日、職員の個人情報の漏洩を明らかにした」と指摘した。報道官によると、規則に従い漏洩について議会に通知された。
トルコ裁判所、米国人牧師を釈放
トルコで自宅軟禁状態にあった米国人牧師のアンドリュー・ブランソン氏が釈放され、その後間もなくトルコを出国した。12日、トルコのニュース専門局「NTV」が伝えた。
スプートニク日本
NTVが伝えるところでは、イズミル空港を発ったブランソン氏はドイツを経由して米国に帰国する。
米・トルコ両政府間の関係はブランソン牧師を巡り悪化。同牧師は2016年10月、トルコ国内で「フェトフッラー派テロ組織(FETÖ)」によるクーデター未遂事件に共謀した容疑、および反政府武装組織のクルド労働者党(PKK)を支援した容疑で逮捕されていた。米財務省は8月、トルコのギュル法相とソイル内相が「深刻な人権侵害」を行ったことを理由に、両大臣に対し制裁を導入した。これによりトルコリラは急落し、世界金融市場の混乱を引き起こした。
2回目の米朝会談は2、3カ月以内にとボルトン米大統領補佐官
ボルトン米大統領補佐官は12日、2回目の米朝首脳会談に関して「2、3カ月以内に開かれると思う」と表明した。米メディアが報じた。