これから猫の餌を買いに行きますが。義理の姉が大阪府箕面市在住ですがケータイが通じ無事とのこと。ひとまずほっとしているところです。ラジオをつけて聴きながら動いています。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi 12分12分前
原発を止めろ! 原発を止めろ! 日本中の原発を止めろ!
下村健一 @ken1shimomura 1時間1時間前 地震で校庭に避難中の小学生達の姿を生中継していたNHKが、学校関係者に制止される様子がライブで流れた。この学校の児童の保護者の中には、「うちの子が無事か確認できそうだったのに!中継やめさせないで!」と思った人もいるだろう。一方で、先生の立場もわかる。有事の中継の許容範囲の難しさ
Yahoo!ニュース認証済みアカウント @YahooNewsTopics 39分39分前 【道路が波打ち 青ざめる運転手】18日午前8時前に起きた地震で、信号待ちをしていたタクシー運転手は「道路が波打ち、信号機や電信柱が揺れた」と青ざめた表情。9歳が女児が死亡し、複数の人が心肺停止との情報も。
(ラジオ情報:10:20 電気は全域復旧、水道は水漏れで調査中とのこと)
枝野幸男認証済みアカウント @edanoyukio0531 3時間3時間前 大阪北部を中心に大きな地震が発生とのこと。心配です。お見舞い申し上げます。最も震度の大きかった高槻市は辻元さんの地元。地元にいた辻元さんと短時間ですが電話で話せました。地元で被害状況の把握などをお願いしました。また党本部に情報連絡室を設けました。私も地元大宮から急ぎ上京します。
HIRO @89Geigers 3時間3時間前 止めろよ。 福井の原発15基、異常なし 高浜・大飯は運転続ける(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
モジモジアスコット @aipo_fujii 4時間4時間前 関西の若い人が「こんな強い揺れ生まれて初めて」とツイートしてるのを見て、そりゃもう今の大学生も高校生でもみんな生まれる前の出来事なんだよなと改めて気付いたり
平野啓一郎 @hiranok 2時間2時間前
僅か12%の「いつまで森友?」という声に惑わされないように。【森友問題「決着ついていない」79% 朝日世論調査】:朝日新聞デジタル
ども @dousitemoiitai 1分1分前 歴史学者小田部雄次氏が男系について「単なる男尊女卑の結果」とばっさり。皇室については竹田とか八幡とかのカルトっぽい人ばかりが男系男系と騒ぐが普通の学者の話をもっと読みたい。
眞子さま婚約騒動に見る、皇室の女性たちを苦しめる“伝統” http://wezz-y.com/archives/55728
とみ @meow164 2分2分前 地震という震いにかけられて命を落としてしまった人。過度な競争社会という篩にかけられて命を落としてしまった人。同じとは言わないけどこの二つは意外と近いものではないかと感じます。そして過労死は自己責任とか貧困は自業自得なんて言う人は、災害で人が亡くなっても心を痛めない気がします。
沖縄タイムス @theokinawatimes 36秒37秒前 大阪地震、今後1週間は警戒必要 気象庁、震度6弱程度も
Hiromi1961 @Hiromi19611 3分3分前 今朝の揺れは、激しくて怖かったけど、時間的には短く感じた。実際に、何秒くらいだったろうか。これがもう少し長くて揺れてたら、、、と思うと怖いわ。
菅野完事務所 @officeSugano 6分6分前 今日の決算委員会を流さないの、ようは「森友とかで追求してくる野党を『地震の最中に!!!不謹慎な!』とあしらうため」なんだろう。 だったら日程変えたらええだけの話。会期延長きめたんやし
ぐちうら @guchirubakari 8分8分前 仕事していて思うが、認知症の老人がすごく増えた。 これ高齢者医療を締め付けて青壮年層が労働に縛られて介護や補助もできないんじゃ、至る所に認知症老人が徘徊して怒鳴りまくる地獄みたいな国になるな。
エリック ・C @x__ok 3分3分前 普通、誰が総理大臣でも国民の命を守ることが優先だから、すぐに全部原発を止める。
てっちゃん @iqMCpZtXS8hLnX3
菅直人さんが首相なら全部止めてる。
TKY @tky_wolffang 3時間3時間前
拡散希望です。先程水を貯めようとして風呂桶に水を溜め始めたら、水が濁ってることに気づきました。コップに入れた程度だと気づけないくらいの濁りでしたが、飲用は避けた方がいいと思われます。高槻市の水道です
indigo @ingigo33 3時間3時間前
安倍総理 云々→「でんでん」
島尻安伊子 歯舞→「はぼ、なんだったっけ」
菅官房長官 枚方市→「まいかたし」
がくモン[ロアッソ熊本サポ] @55_gakumon 3時間3時間前
【悲報】官房長官、枚方市を「まいかたし」と読む
堀 茂樹 @hori_shigeki 15分15分前
①グローバル化の反対は、鎖国ではなく、国際化です。国際化とは、まず国という、曲がりなりにも民主主義を営めるグループ毎に国民として仲間になることを基本とし、平行して、国境という出入口を維持しつつ、その開け幅を適宜調整して国と国が付き合い、人と人とが人間として仲間になってい…