とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【検証】英語ネイティブは訛りで国を当てられるのか?!【オーストラリア人】

2021年08月08日 15時02分44秒 | ことば・こころ・文学・演劇

これは面白い

英語はほとんど学生英語から抜け出ない初心者ですが興味深い

仏語も南へ行くと訛りが強いでした。日本語で言うと東北弁あたりの牧歌的なアクセントでした。

だから英語も訛りがあるのは理解できる。日本語だって青森弁はまったく理解できないでしょ。

 

【検証】英語ネイティブは訛りで国を当てられるのか?!【オーストラリア人】

2020/11/26

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 210808 とうとう現実逃避か?... | トップ | 【天気予報】台風10号は関東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ことば・こころ・文学・演劇」カテゴリの最新記事