とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース:仏ルノー、ゴーン会長の留任決定 調査結果で「法規制に沿っている」、他(18/12/14金曜日)

2018年12月14日 20時39分16秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

米で拘束の7歳グアテマラ人少女死亡、数日間水や食べ物口にせず 米紙報道

2018年12月14日 15:43 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 グアテマラ 中南米 ]

【12月14日 AFP】米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は13日、ニューメキシコ州で国境警備隊によって拘束されていたグアテマラ人の少女(7)が死亡したと報じた。

 同紙が米税関国境警備局(US Customs and Border Protection)の話として伝えたところによると、メキシコから父親やその他数十人と一緒に違法に国境を越えた少女は、「脱水症とショック」のために死亡した。少女は「数日間食べ物や水を口にしていなかった」という

米大統領首席補佐官の後任候補、トランプ氏の娘婿浮上 報道

2018年12月14日 16:03 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
 

【12月14日 AFP】米メディア各社は13日、年末までに退任するジョン・ケリー(John Kelly)大統領首席補佐官の後任候補にドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の娘婿であるジャレッド・クシュナー(Jared Kushner)大統領上級顧問の名が挙がっていると報じた。

 クシュナー氏はトランプ氏の長女イヴァンカ(Ivanka Trump)大統領補佐官の夫。米ニュースサイト「ハフィントンポスト(Huffington Post)」によると、クシュナー氏は首席補佐官の後任についてトランプ氏と協議したという。

 

米NY、小売り大手を提訴へ 許容量の10倍の鉛含む中国製玩具販売

 

2018年12月14日 20:01 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 中国 中国・台湾 ]

 

 

【12月14日 AFP】米ニューヨーク州当局は13日、最大で法定許容量の10倍の鉛を含む中国製玩具を販売したとして、小売り大手のウォルマート(Walmart)とターゲット(Target)を提訴する方針を明らかにした。

 この訴訟では、2015年から翌16年にリコールされるまでの間にウォルマートとターゲット、さらに輸入元のラローズ・インダストリーズ(LaRose Industries)が販売したおもちゃのアクセサリーセット数千点について、1点ごとに最大6000ドル(約70万円)の罰金の支払いを求めていく。

オーストラリアのサメが激減、駆除の影響か 研究

2018年12月14日 13:21 発信地:シドニー/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア ]
 

【12月14日 AFP】オーストラリアでこの半世紀にサメの数が激減したとする論文が13日、英科学誌コミュニケーションズ・バイオロジー(Communications Biology)に掲載された。人間がサメに襲われたことへの対策として実施されてきたサメ駆除の妥当性に疑問を投げかける可能性もある。

 クイーンズランド大学(University of Queensland)のジョージ・ロフ(George Roff)氏らの研究チームによると、クイーンズランド(Queensland)州沖で網にかかった複数の種類のサメの数は、この55年間で74~92%減少した。

オールブラックスのハンセンHC、19年W杯終了後に退任へ

2018年12月14日 10:06 発信地:オークランド/ニュージーランド
 
【12月14日 AFP】ラグビーニュージーランド代表のスティーブ・ハンセン(Steve Hansen)ヘッドコーチ(HC)が13日、チームには「新たな思考」が必要であるとして、来年のW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)を最後に退任することを表明した
 
 
 
SPUTNIK
 
 
 

フランス政府は、ルノー会長ゴーン容疑者の後継者を選んでいる

© AP Photo / Thibault Camus
欧州
2018年12月14日 14:38(アップデート 2018年12月14日 15:09) 短縮 URL
111

フランス政府は、自動車大手ルノーの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるカルロス・ゴーン容疑者の後継者を選んでいる。13日、ロイター通信が3人の消息筋の話をもとに報じた。

仏ルノー、ゴーン会長の留任決定 調査結果で「法規制に沿っている」

© AP Photo / Jacques Brinon
政治
2018年12月14日 08:14短縮 URL
134

フランスの自動車大手ルノーは13日、開催した取締役会で日本で逮捕されたカルロス・ゴーン会長兼最高経営責任者(CEO)の留任を決定した。時事通信が伝えた。

イスラエル軍、パレスチナ首都を封鎖

CC BY-SA 2.0 / Israel Defense Forces / IDF Paratroopers Operate in Gaza
災害・事故・事件
2018年12月13日 23:07短縮 URL
118

イスラエル軍が、パレスチナの事実上の首都であるラマラを封鎖した。ラマラ近郊でイスラエル市民2人が殺害されたことを受けた措置だと、イスラエル軍報道官が発表した。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「辺野古土砂投入」官房長官... | トップ | 辺野古沖  埋め立て予定地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事