とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2022/1/19水曜日)          (2)

2022年01月19日 17時13分50秒 | 政治に関するtwitter
日本の作品が評価されると日本が恥をかく痛し痒し。 英紙ガーディアンはレビューに星5つ中3つを付け、〈日本が国民の無関心によって不正の沼にはまろうとしつつある国だと示している〉と評価した
「いよいよ『まん防』だね」と楽屋。「また居酒屋いじめの始まりだ」「落語のキャンセル大会もな」「3年目ともなるとキツいぜ」「オレたちには協力金もねえし」「これだけ差し上げますから家にいてくださいってんなら分かるんだが」「政治家は仕事をしてるフリはしたいんだろうよ」「自助は続くか---」
 
養殖って、皆さんが思うよりも不安定なのです。事業として成立するには、思わぬ事態があった年の穴を、順調な年に埋められるぐらいの収益性と、それに耐える資本力が必要になります。
引用ツイート
南日本新聞 373news.com@373news_twit·
ブリ稚魚大量死 トンガ津波到達の前日にいけす移動 1日違いで明暗、漁協「思わぬ事態」「収益の柱が」 鹿児島・南種子 http://dlvr.it/SHNKn8 #南日本新聞 #鹿児島
 
世界からどんどんバレてしまう日本の本当のこと。 安倍らは、Netflix の株をGPIF株などを使って買い占めようとするだろうか?  キシダの新しい資本主義、どうなるのか?中国も裏でどちらかを手伝うか?
 
日本は、国民の無関心によって不正の沼にはまろうとしつつある国。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22011901 まん延防止措置13都... | トップ | トンガ 空港で灰の除去難航... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事