医師って30万人おんねん
引用ツイート

#なんか見た 【悲報】有志医師の会、いつの間にか「医師の総意」と言えるほど人数が増加していた模様 全国で450人、各地域で10個ぐらいあるとしてざっくり5000人 これが総意(過半数として)と言えるってことは日本の医師の人数は1万弱かな??
②米国政府、支払う利息が9000億ドルを超えた。130兆円/年
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado·2021年2月16日
③三菱自動車、中国撤退。営業不振で
Oh! これだこれだ! ダイヤモンドの与太記事。
引用ツイート

#MAnon #Mアノン Diamondの国策翼賛エセ科学・エセ医療デマゴギー記事であるが、峰宗太郎氏がこのなかでNIH/NIAID所属と明かしている。 明らかに感染研厚労省のタイアップ https://archive.vn/z9Nyv https://archive.vn/fJMcC https://archive.vn/kW5f5 https://archive.vn/dlI6S https://archive.vn/E4nxC
パリには蚊がいないようです(今まで気づいていませんでした)。フィレンツェには蚊がいました(ホテルで刺されました)。 蚊の北限ってどうなってるの?と思って調べてみると イタリアとフランス北部の間に境界線があるみたいですね。温暖化で変わるかもしれませんが。蚊がいないっていいですね
日本の出生率減少は高齢化社会が進んで下の世代が苦しむから問題って話ではなかったっけ?家庭内での介護や医療費負担で。 アジア人出生率の減少傾向は興味深いし、分析に役立つと思う。 しかし周りが同じでもまずい状況なのは変わらないので、当事者意識で「やっぱり未来がない」と感想を持った。