とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2023/2/21火曜日)       (1)

2023年02月21日 10時56分57秒 | 政治に関するtwitter
小児コロナワクチンの有効性に関する新たな報告です。 3-5歳において、モデルナ2回接種の発症予防効果は接種後2週間から2ヶ月で60%、3-4ヶ月で36% 3–4歳においてファイザー3回接種後2週間から4ヶ月の発症予防効果は31% 繰り返し小児の有効性が報告されています。 未接種の方は是非ご検討ください。
引用ツイート
CDC@CDCgov·2月17日
New @CDCMMWR study found that in children 3-5 years old, the original primary series vaccination helped protect against SARS-CoV-2 infection. More: https://bit.ly/mm7207a3
ワクチンやマスクについて専門家の間で意見が分かれるのはどうしてですか、という質問を昨日いただきました。実は「専門家」の間ではさほど見解は分かれません。細かいとこでは異論はありますが「ワクチンに効果なし」とか「感染より危険」とか言ってるのは非専門家、自称専門家です。ただそういう素人の方がよくテレビに出て大きな声で喋ってるから目立つだけです。学術界において彼らはほとんどプレゼンスがありません。
 
ただ純粋に科学的データの解釈においてはプロの間で大きな異論はありませんが「仕組み」や「ビジョン」についてはかなりスタンスは異なります。簡単に言えば科学やファクトに寄せるか政府の意向を忖度してそっちに寄せるかの違いです。かつて前者だった気鋭のプロも最近はミイラ取りミイラ化したりしてあと、過剰なまでに「日本産」や「日本企業」贔屓な専門家は(利益相反もありあり)残念ながら一定数います。僕より若手でこういうけしからん人は少ないけど業界慣れしてミイラにならないといいけどね。よく見る光景。
 
 
 ②(宗)王毅、ウクライナ外相に 「中国とウクライナは戦略的パートナー関係にある。中国国民の安全協力や一つの中国政策に感謝。中国は平和側に立つ。紛争の平和解決に最大限努力する」
スゴい差が。プーチン大統領には習主席が会ってます。国連が無視の中、双方に会うのは良いことです 習主席はにどちらかを選べと言われた場合の答えも昨年はっきりと お忘れかも知れませんが、🇨🇳🇷🇺は東部に南北の道路を新設した仲、一帯一路は🇺🇦の東部があるゆえ、🇨🇳に任せた🇷🇺に思います
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロラド先生(牧田寛氏)のコ... | トップ | 虚偽の転入届投票疑い 村長... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事