とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース:オバマ氏、トランプ氏と共和党を痛烈批判 中間選挙に向け遊説開始、他 (18/9/8土曜日)

2018年09月08日 19時06分00秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB  

ネパール中部でヘリ墜落、日本人旅行者1人含む7人搭乗 安否不明

2018年9月8日 18:14 発信地:カトマンズ/ネパール [ ネパール 日本 アジア・オセアニア ]
 

【9月8日AFP】(更新)ネパール中部で8日、日本人1人を含む7人が搭乗したヘリコプターが山腹に墜落した。乗客の安否は明らかになっていない。当局が明らかにした。

 墜落したヘリは、ヘリコプター運航会社「アルティチュード・エア(Altitude Air)」が所有。操縦士1人、および日本人旅行者1人を含む乗客6人を乗せて、同国中部ゴルカ(Gorkha)地方から首都カトマンズへ向けて飛び立ったものの、その後航空管制との連絡を絶った。

アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙

2018年9月8日 11:54 発信地:サンフランシスコ/米国 [ 中国 中国・台湾 ]
  

【9月8日 AFP】(一部更新)中国の電子商取引大手アリババ(Alibaba、阿里巴巴)の共同創業者で会長のジャック・マー(Jack Ma)氏が、今月10日に引退すると発表した。教育分野を中心とした慈善事業に専念するためだという。

 マー氏は米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に対し、アリババから去るつもりだと明言。自らの引退は終わりではなく、「一つの時代の始まりだ」と述べた。

2018年9月8日 12:53 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
 
9月8日 AFP】全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2018)の男子シングルス準決勝でノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)に敗れ、決勝進出を逃した錦織圭(Kei Nishikori)が、8日にセレーナ・ウィリアムス(Serena Williams、米国)との女子シングルス決勝に臨む大坂なおみ(Naomi Osaka)にエールを送っている。錦織は「絶対にチャンスがあると思うし、なおみちゃんならセレーナについていけるはず」と話している。

 

オバマ氏、トランプ氏と共和党を痛烈批判 中間選挙に向け遊説開始

2018年9月8日 15:35 発信地:シカゴ/米国 [ 米国 北米 ]
 

【9月8日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)前米大統領(57)は7日、イリノイ州の大学で演説し、共和党はドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領を抑制できていないと激しく非難し、11月に行われる重要な中間選挙に向けて民主党支持者らの奮起を促して政治論争の場に復帰した。

 第44代米大統領を退任して以来、オバマ氏はトランプ大統領に対するあからさまな批判を避けてきたが、この日は初めて名指しで批判し、対決姿勢を明確にした。「共和党はどうなってるんだ?」と疑問を投げ掛けた上で、トランプ大統領は「恐怖と怒り」に「付け込んでいる」と非難した。

 

Pres. Barack Obama Rips President Donald Trump: Full Speech 9/7/2018

Former President Barack Obama on Friday launched a direct attack on President Donald Trump and Republicans, and called on Americans to "restore some semblance of sanity to our politics" by voting. It came during an appearance at the University of Illinois at Urbana-Champaign.

 

中国で男性化粧品ブーム、存在感高まる美男ブロガーたち

2018年9月8日 9:00 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]
 
【9月8日 AFP】中国人のジアン・チェンさん(24)は大学1年生の時に、初めてコンシーラーを試してみた。すると、自分に自信が持て、たちまちはまってしまった。
 
 
 
SPUTNIK
 
 
 
 

米・欧州諸国がオスロで会議 ロシア抑え込み

© Fotolia / Ajwk
国際
2018年09月08日 09:03米国、および欧州11ヵ国は7日、ノルウェーの首都オスロで国際会議を開催し、「ロシア抑え込み」に向けた計画を巡り協議した。米国防総省が発表した。

米国防総省は、「今回の国際会議の目的は、新たな問題が生まれている時期に平和と安定の達成に向け北欧諸国間の協力関係を強化するため、オープンで率直な対話を行うことにある。会議ではとりわけ、虚報、ロシアからの有害な影響、サイバー空間における脅威、重要インフラの保護といった問題の解決に向け、関係各国がいかに緊密に協力することができるかに焦点が当てられてた」との声明を出している。

Appleが追加関税を巡り懸念を表明 米経済に打撃

© 写真 : Pixabay
経済
2018年09月08日 10:03(アップデート 2018年09月08日 10:04)
米中貿易戦争 (24)

米アップル(Apple)は米政府に宛てた書簡で、ドナルド・トランプ米大統領が中国製品に対して追加関税を発動すれば、米国民の消費活動へのマイナス影響は避けられないとの見方を示した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💌【北海道地震についての緊... | トップ | 首相動静(9月8日) jiji... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事