とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース:大阪北部で強い地震、9歳女児ら3人死亡、他 (18/06/18月)

2018年06月18日 18時26分06秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

 

大阪北部で強い地震、9歳女児ら3人死亡

2018年6月18日 15:51 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ]
 

【6月18日 AFP】(更新)18日午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする強い地震があった。総務省消防庁によると、この地震で9歳の女児を含む3人が死亡、少なくとも91人が負傷した。

 米地質調査所(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">USGS)によると地震の規模はマグニチュード(M)5.3、震源の深さは15.3キロ。一方、気象庁によると地震の規模はM5.9、震源の深さは約10キロ。

 報道によると、大阪府高槻市で塀の倒壊に巻き込まれて女児(9)が死亡した。また、同じく塀の倒壊で男性(80)が死亡したほか、自宅で倒れてきた本棚の下敷きになって男性1人が死亡した。

 
<iframe style="position: absolute; margin: 0px; border-image: none; padding: 0px;" src="http://tg.socdm.com/aux/sosync?ctsv=ad328&seqid=70ae044d-861e-5910-5835-7cc85d5a96d2&seqtime=1529313018243" width="1" height="1"></iframe>

 地震の発生が朝の通勤通学時間帯と重なったため、交通網には大きな乱れが生じ、立ち往生する乗客が相次いだ。一部地域では停電が発生し、約17万戸に影響が出た。

 安倍晋三(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Shinzo Abe)首相は記者団に対し、「人命第一を基本方針に政府一丸となって対応している」と述べた。政府職員には「早急に被害状況を把握する、被災者の救助・救命に全力を挙げる、適時適切に正確な情報を国民に伝える」の3点を指示したという。

 菅義偉(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Yoshihide Suga)官房長官は、「今後も大きな余震が発生することが多い」として注意を呼び掛けた。

 大阪府守口市の看護師の女性(50)は、強い縦揺れでほとんど全ての食器が床に落下して割れ、両親宅では停電と断水が発生したと語った。また、伊丹市の男性(52)はAFPの取材に阪神淡路大震災を思い出したと述べ、通学のため家を出たばかりの高校生の息子が心配だったが、連絡が取れて安心したと語った。(c)AFP/Shingo ITO, Sara HUSSEIN

米芸術祭で銃乱射 複数の容疑者のうち1人死亡、20人負傷

2018年6月18日 5:03 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
 
【6月18日 AFP】米ニュージャージー州の州都トレントン(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">Trenton)で17日未明、前日16日午後から夜通し行われていた芸術祭の会場で銃乱射事件が発生し、少なくとも20人が負傷し、複数居たとされる容疑者のうち1人(33)が死亡した。地元検察官が明らかにした。
 

日本代表、19日にW杯初戦 対戦相手コロンビアはハメスの状態に懸念

2018年6月18日 17:51 発信地:サランスク/ロシア
 
【6月18日 AFP】サッカーW杯ロシア大会(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">2018 World Cup)に出場する日本代表は19日、コロンビアとの初戦に臨む。チーム開幕戦までわずか71日という段階で電撃的な監督交代に踏み切った日本が、この試合で代表に対する疑いの視線を振り払うことを目指す一方で、コロンビアでは大黒柱のハメス・ロドリゲス(記事&category%5B%5D=ワールドカップ&category%5B%5D=五輪">James Rodriguez)の状態に懸念が生じている
 
 
SPUTNIK
 
 
 

ロシアとサウジアラビア、「OPECプラス」の無期限延長で合意

© REUTERS / Heinz-Peter Bader
経済
2018年06月18日 11:40  https://jp.sputniknews.com/business/201806185004944/

ロシアとサウジアラビアは「OPECプラス」の枠組みを延長する考えで基本的に一致した。アレクサンドル・ノバク露エネルギー相が明らかにした。これに関して、6月22日から23日にかけてウィーンで開催予定のOPEC総会で議論される

世界の核兵器保有数、前年比470発減=国際平和研究所

© 写真: Public domain
国際
2018年06月18日 13:50   https://jp.sputniknews.com/world/201806185005342/

米露英仏中にインド、パキスタン、北朝鮮、イスラエル、イランを加えた世界の核弾頭の数が、今年1月時点で計約1万4465発であることが明らかになった。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が18日、核軍備に関する最新報告書を発表した。

大阪でマグニチュード6.1の地震が発生 3人死亡 【動画・写真】

© Flickr/ specchio.nero
災害・事故・事件
2018年06月18日 08:05(アップデート 2018年06月18日 17:28) https://jp.sputniknews.com/incidents/201806185004655/
18日午前7時58分ごろ、大阪でマグニチュード6.1の地震が発生した。NHKによれば、3人が死亡、少なくとも51人がけがをした。気象庁が発表した。

震度6弱の揺れが観測されたのは大阪市北区、大阪・高槻市、枚方市、茨木市、箕面市。

<iframe id="twitter-widget-0" class="twitter-tweet twitter-tweet-rendered" style="height: 0px; width: 0px; position: absolute; display: block; visibility: hidden; border-image: none; padding: 0px;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

最新の情報では、大阪・高槻市では倒れた外壁の下敷きとなった9歳の小学4年生の女の子が死亡した。また、大阪・東淀川区上新庄では、80歳の男性が外壁の下敷きとなり死亡した。茨木市小川町のマンションでは、後藤孟史さん(85)が倒れてきた本棚の下敷きとなり、病院で死亡が確認された。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪など2府3県で236人... | トップ | 🥒《大阪北部で震度6弱の地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事