とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

日本と台湾が転落、10位の圏外-新型コロナ時代の安全な国ランキング  2021年5月25日 18:08 JST  ブルームバーグ

2021年05月30日 19時53分44秒 | 感染症

日本と台湾が転落、10位の圏外-新型コロナ時代の安全な国ランキング

  • 日本は14位に急落-ワクチン出遅れが響き7位後退
  • ワクチン接種を進めた米欧の順位上昇-アジアと明暗
 

新型コロナウイルス感染症(COVID19)を巡りブルームバーグがまとめる世界で最も安全な国・地域の番付「COVIDレジリエンス(耐性)ランキング」には今月、大きな変動があった。シンガポールがトップの座を失ったのをはじめ、これまで感染を抑え込んできたアジアの国・地域が後退。一方、ワクチン接種で先行した国々は引き続き順位を上げた。

 
 

  5月の番付で最も順位を落とした7カ国・地域は全て、これまで新型コロナ対応が称賛されてきたアジア太平洋地域に位置している。日本と台湾はワクチン接種の出遅れと感染再拡大でトップ10から脱落。東南アジアと南アジアでは世界最悪の感染拡大に見舞われているインドを含む国々が順位を下げた

(中略)

relates to 日本と台湾が転落、10位の圏外-新型コロナ時代の安全な国ランキング

relates to 日本と台湾が転落、10位の圏外-新型コロナ時代の安全な国ランキング

relates to 日本と台湾が転落、10位の圏外-新型コロナ時代の安全な国ランキング

 COVID耐性ランキングは幅広いデータを用い、社会・経済への影響を最小に抑えつつ最も効果的な新型コロナ対応を取っている国・地域を特定する。死亡率や検査率、ワクチンへのアクセス、移動の自由などを勘案する。国(域)内総生産(GDP)2000億ドル(約21兆7000億円)超の国・地域を毎月比較する。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治に関するtwitter(2021/5/... | トップ | 国際ニュース(2021/5/30日曜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感染症」カテゴリの最新記事