AFPBB
北朝鮮ミサイル2発目は「新型」、690キロ飛行 米韓当局が分析
7月25日 AFP】韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が25日に日本海(Sea of Japan)に向けて発射した飛翔(ひしょう)体2発のうちの1発について、これまで未確認の「新型」ミサイルだったと発表した。
韓国軍はこれに先立ち、北朝鮮東岸の元山(Wonsan)付近から25日早朝にミサイル2発が発射され、うち1発は430キロ余り飛行して着水したとの声明を発表していた。
米領プエルトリコ知事、大規模デモ受け辞任発表
【7月25日 AFP】不適切なテキストメッセージの漏えいを受けて大規模な辞任要求デモが起きていた米自治領プエルトリコのリカルド・ロセジョ(Ricardo Rossello)知事が24日夜、辞任の意向を表明した。自治政府が公開した動画による声明で、8月2日午後5時に辞任すると述べた。
2019年7月25日 7:34 発信地:パリ/フランス [ フランス ドイツ ベルギー ヨーロッパ ]
7月25日 AFP】熱波に見舞われている欧州で24日、ベルギーとドイツ、オランダの3か国での国内最高気温記録が更新された。各国では暑さのピークに向け気温が上昇しており、鉄道輸送に影響が出ている他、遊泳中の水死事故が相次いでいる。
『ブレードランナー』のルトガー・ハウアーさん死去 75歳
2019年7月25日 4:53 発信地:ハーグ/オランダ [ オランダ ヨーロッパ ]
【7月25日 AFP】SF映画『ブレードランナー(Blade Runner)』への出演で知られるオランダ人のハリウッド(Hollywood)俳優、ルトガー・ハウアー(Rutger Hauer)さんが、短い闘病の末に死去した。75歳だった。ハウアーさんの公式ウェブサイトが24日、発表した。
フィギュア大会の開催取り消し、台湾が中国の「圧力」を批判
2019年7月25日 10:59 発信地:台北/台湾
【7月25日 AFP】台湾スケート連盟(CTSU)は24日、台北で10月30日から11月3日まで行われる予定だったアジアオープン・フィギュアスケート・トロフィー(2019 Asian Open Figure Skating Trophy)の開催地が変更になったことを受け、中国側の「悪意ある圧力」を批判し、競技への政治介入をけん制した。
SPUTNIK
福島原発 北泉海水浴場が事故後、初の海開き レジャーは安全か?
福島第一原発近くの北泉海水浴場が海開きをした。この海水浴場は、事故発生から初めて遊泳が公に許可され、サーフィンやビーチバレーなどのイベントが開催された。これは、大気中と海水の放射線レベルが、事故前の安全な数値にもどったことを意味する。「スプートニク」は、原発周辺の状況を積極的に注視しているロシアの専門家に、海開きについてのコメントを求めた。
ノートルダム大聖堂 異常な暑さにより崩壊のおそれ
フランスの歴史的建造物主任建築家フィリップ・ビルヌーブ氏は、ノートルダム大聖堂は崩壊のおそれがあると語った。ニュース専門放送局「ユーロニュース」が報じた。
韓国、北朝鮮によるミサイル発射を受けてロシアと協議する予定
韓国外務省は、北朝鮮が25日にミサイルを発射したのを受け、ロシア及び中国との協議を予定していると発表した。
米国人の86%、フェイスブックの仮想通貨購入意向なし=アンケート
米調査会社CivicScienceが実施したフェイスブックの仮想通貨リブラに関するアンケートによると、大多数の米国人はフェイスブックや同社の仮想通貨プロジェクト「リブラ」を信用していないため、リブラを購入する意向はないことがわかった。
北朝鮮 日本海に向け2発のミサイル発射=聯合ニュース