丘の上日記

趣味は読書、ヨガを楽しみ、おしゃべりや
庭づくりが好き。大きな犬2匹と娘との暮らしを気の向くままに

一週間が始まった

2008-05-19 20:40:25 | おうちで
今日は肌寒い一日でした。
霧に包まれて、いつもの眺望も白かった。
夕方になり、思わずストーブをつけました。
近づいている台風のせいなんですね

今日のお弁当
 ほっき飯
 漬けマグロ(焼いたもの)
 サツマイモのレモン煮
 ミニトマト
 卵焼き
 ほうれん草ともやしのお浸し

ヘルシーでしょ

朝、ワンちゃんのお散歩に公園へ
草がボーボーなことが気になり、いつもお世話になっている公園だから
草取りすることに

いつも公園でウォーキングしているおじ様、おば様方が次々に来て、ほめられてしまい、気恥ずかしくなりました。

特にMさんは「その見返りを求めない行為が感動する」と「えらい~えらい~」とほめてくださり、ウチに手土産を持って遊びに来ました

約3時間Mさんのおしゃべりに「うんうん」と聞き役になった私。
Mさんは79歳
昨日、1人で申し込んでいた月山へのバスツアーに参加してきたそうです。
明るい向上心のあるおばあちゃまです。
不足を言うんじゃなくて、何でも感謝、感謝してくらすことが大切だといいます。

お弁当を作った残りで、一緒にお昼を食べてもらいました。


午後はお仕事の打合せ。

いろいろと、やらなければいけないことが沢山ある


がんばりまっしょ

6時半を過ぎても娘からメールが来なくて心配しました。
今日はガイダンスやいろいろあるから遅くなるとは言っていたのですが
それにしても返事もなく・・・・
危険な目にあっていないだろうか・・・
そうおもい始めると余計に心配になるものです。
7時過ぎにようやくメールがきました。
友達と特進コースへの進級について熱く語ってきたのだとか
近頃、怖い事件が続いたので、年頃の娘を持つ親としてはとっても心配なんだよっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする