狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

大和撫子

2008年07月08日 20時35分01秒 | お花に関する日記
本日の倉敷は、曇り後、通り雨後、晴れ。


上の写真の花はヤマトナデシコです。

(川原撫子と大和撫子は違う種なのか? 
 調べたけどいまいち判りませんでした)

季語は秋、秋の七草の一つです。

ナデシコは「撫でし子」から可愛い子、愛する子の意味を持ちます。



清少納言が、枕草子で「草の花はなでしこ」と述べている
可憐な花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする