狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

売り上げを伸ばすのぢゃ。

2012年11月17日 18時40分32秒 | 職場に関する日記




 本日の倉敷は、朝から雨でありましただ。
 夕方から雨は止みましただよ。
 最高気温は十三度。最低気温は九度でありました。
 冷えてきましたね。冬が迫ってきているのかしらん。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。


 今日は、勤め先のお店の棚に段差をつける為に板を置いてみようでないかい? という提案で棚に板を置いてみました。
 安物の素の木の板なので見栄えが悪いと不評。そりゃそうだろ、と納得。
 なので、木の板に布を巻いてみました。
 でも、やはり見栄えが悪いとの事なので、木の板に障子紙を貼り付けてみました。
 障子紙は加工紙と比べて薄い紙なので、木の板が透けてしまう。
 ので重ねてもう一枚障子紙を上から貼り付けてみました。
 見栄えは悪くない。
 ので近日、勤め先のお店の商品の配置を変えることにしました。
 仕事を増やした感があるけど、致し方あるまい。
 売り上げを~、売り上げを伸ばすのぢゃ~。めらめら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ノックの音が』/星新一

2012年11月17日 18時02分47秒 | 小説・本に関する日記



 昨日の夜は、久々に星新一の『ノックの音が』を読み返していました。
 「ノックの音がした。」から始まるショートショート集です。

 星新一の文章って短いセンテンスで簡潔なんだけど、さりげなく変な文章を挿入してる。
 お洒落で上品で茶目っ気たっぷりで毒っ気も実はたっぷり。
 星新一の、分かりやすい文章で見逃してしまいそうなさりげなく挿入されている変な文章を探すのが昔から私は好きです。

 『ノックの音が』はSFというよりミステリやホラーやくすりと笑えるようなお話で構成されています。
 小咄って感じです。

 多分、もう読んだことのあるお方が多いと思いますが、また読み返してみては如何? 
 楽しめると思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする