狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

春されば ををりにををり 鴬の 鳴く我が山斎ぞ やまず通はせ

2020年05月15日 23時30分33秒 | 季節の御挨拶
 本日5月15日は、聖徳太子が推古天皇の摂政に就任したとされる日で、謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我倉山田石川麻呂が中大兄皇子に攻められて山田寺で自害した日で、天文学者ヨハネス・ケプラーが惑星の運動に関する第3法則を解明した日で、後金が国号を清に改称した日で、群馬事件が起こった日で、神戸初の百貨店として白木屋神戸出張所が開店した日で、五・一五事件で内閣総理大臣犬養毅が襲撃され殺害された日で、アメリカから沖縄が日本に返還された日で、東ドイツと日本が国交が樹立した日で、ソビエト連邦のアフガニスタン侵攻でソ連軍が撤退を開始した日で、Jリーグがヴェルディ川崎対横浜マリノス戦で開幕した日です。

 本日の倉敷は曇りのち雨でありました。
 最高気温は二十二度。最低気温は十五度でありました。
 明日も予報では倉敷は雨となっております。お出かけの際はお気を付けくださいませ。




 本日、私は「ほけきょ?」と鳴く輩の鳴き声を確認いたしました! 
 嗚呼。人の営みとは関係なく時は移ろっていくのですね。
 そして、私はどうやら周囲を見渡す余裕を無くしていたようです。
 「ほけきょ?」と鳴く輩は以前から倉敷に来ていたはずです。
 でも、「ほけきょ?」と鳴く輩の鳴き声を聴く余裕が多分私に無かった……。
 嗚呼。もっと大きな器の人間になりたい……。と思いましたよ。
 みじんこのような小さな器で如何にして世間の荒波をどんぶらこと優雅に乗りこなしていけましょうや。
 然し乍ら、かの親鸞も申しておりますように、善人なおもて往生す、まして悪人においてをや。 
 人は皆、只一人旅に出て振り返らずに泣かないで歩くのであります。
 嗚呼、誰が知るや百尺下の水の心。
 人間、誰しも悩み苦しみ誤ちそして成長し桃太郎は満州に渡って成吉思汗になるのであります。
 かの大ギョエテ曰く、苦悩を経て大いなる快楽に至れ、というような訳でして……。
 これからもっと大きな器の人間になればよいではないか、と思っているところなのでございます。



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山は動かざれども、海は常に... | トップ | 『宇喜多の楽土』/木下昌輝  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の御挨拶」カテゴリの最新記事