うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

作っては見たが?

2006-08-06 23:15:23 | Weblog
ない頭をひねって出来上がりました~が
左右同じサイズにならず、何度もほどき直し、それでもこんな程度です
素足で履いて心地よいです
布はフリーマーケットで買った、反物をほどいて使いました(500円)


難しい

2006-08-06 00:00:39 | Weblog
散歩がてら花火会場を見に行った
何のために使うのだろうか、クレーンが二台あった
見える見物会場〔ブルーシート)は千葉県側です



まだ3時半なのにごらんのような風景




昨年は一枚も撮れなかったので再度挑戦しました〔花火会場へは行かずそばの公園で)予備知識も持たず、夜景モードでいいのかなーとバシャバシャとシャッターを押した
一度押すとなかなか次のシャッターが押せなくて、焦りましたが
何とか気に入ったのが何枚か撮れました
(蚊にさされたけれどまー仕方ないかな)






8時半のヒィナーレ最高のときにメモリーカードがなくなってしまった
(まー私らしい仕方ない)


終わって駅はすごいろうなーと野次馬根性が働いて~案の定臨時バスに長蛇の列、当駅発切符は売り切れ
着払いでお願いしますのアナウンス・駅は入場制限、
例年100万人との事
今年もそのぐらいかな、
我が町が銀座になった一日だった



今朝の新聞(8月6日)によると
1万5千発、139万人の人出だったようです