うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

靴のめぐみ祭市、玉姫稲荷神社~

2012-11-24 20:08:35 | Weblog
散策をかねて行って来ました。
業者の直売で、市価より大分安く手に入ります。
お気に入りの靴が見つかりました。


あまり縁の無いこの近辺、ぶらぶら歩いてみました。
日雇い労働者風の男性が目立ちました。
泪橋~
浅草側から泪橋を越えたところに小塚原刑場があり、そこにひかれていく囚人やその近親者たちが、この橋を涙ながらに渡ったことからその名が付いた。 とか、 旅人が、 江戸を去るとき、江戸にたどり着いたときに、さまざまな思いを馳せて涙したことからその名が ...


思わず入ってみたくなりますね、入店待ちの行列が、


吾妻橋近くの傘やさん
傘地を切り売りしています、
以前に創って好評なので、又レインコートを、作ります。


おまけです
花の宝石ネリネ、
一年を通して、肥料を与えてはいけません。
球根を無造作に網袋に保存して置いたらいつの間にか、こんなに可愛いお花が~
慌てて鉢に移し変えました。


お正月用~葉牡丹