故、父宅から持ち帰ったテープの内容が知りたくて、
駅前のお店で、ダビングしてもらいました。
父が、70代の頃?と思いますが、同窓会を欠席したので、送られてきたそうで~
多分、父は見てないと、思います、
(後援会の希望で作成~昭和9年さかのぼる事、27年の記録です)
画像は白黒で、かなり見難くなってますが声ははっきり聞き取れてました。
父が通っていた港区台町小学校が、閉校になり、高輪尋常学校の新築工事までが映ってました。
当時の運動会、野球大会、鎌倉への遠足、明治神宮参拝など
行事が沢山あったようで、女性はほとんどが和服姿です。
懐かしく、私にとって貴重に思えても、今だけの宝に感じます。