うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふぐは (陽子)
2014-12-25 07:28:24
食べなくても生活に支障はないです、でも食べたい。
現代的というかなんというか、ああいう着物姿はどうも??です
返信する
ファッション (勿忘草)
2014-12-25 11:49:39
ファッション感覚も時代とともに変わりますね。
和服もこんな着方で蘇るなら大賛成です。
以前、友人に誘われて同年代ばかりが集まるカラオケ店に行ったとき
シャツをズボンの外に出して着ていたら、だらしないと言われました。
すぐにズボンの中に入れましたが
彼らにはいまどきのファッションは通用しないんだなと思いました。
返信する
世相も様変わり、、、 (ジョニー)
2014-12-25 14:23:02
ファッションも様変わりましたね。昔はスカートの下からスリップが出ていると注意されたものですがいまでは出しているのが当たりませなのですね。着物姿もまさしくおやおや、、、斬新というのか変わっているというのか世相も様変わりですね。
返信する
浅草の夜 (やまあき)
2014-12-25 19:10:23
一枚目の写真、いいシャッターチャンスを捉えましたね。右側の外人さんが、振り向いて珍しそうに見ています。最高のスナップですね。
このファッションに、全く違和感はありません。
素敵です。
返信する
Unknown (コスモス)
2014-12-25 19:38:30
陽子様
フグ~独身時代に一度だけ食べました。
自費ではありませんでした~
ファッション~なかなか理解できませんが、
満足そうで幸せそうでしたよ。

勿忘草さま
浅草って不思議な街ですねー。
この暮れに来て、
水曜定休日で、
シャッターが下りてるお店が沢山ありました。
ファッション
最近は
開き直って自分が満足してれば、笑われようが、身に着けてしまいます。
若者の、
和服が最近多く見かける様になりました。

ジョニー様
ファッション
時代遅れも恥ずかしいですが、
流行に追いついていくのも大変です。
浅草ならではの、着物スタイルですね。

やまあき様
増す増す浅草が好きになります。
少しぐらい場違いの服装でも、
異国人が多いので抵抗はありません。
シャッターチャンス~
逃しては、大変と
デジカメはいつもバックの取りやすいポッケに
入れてあります。
返信する
はいからさん♪ (momobe)
2014-12-26 08:09:56
着物姿のお嬢さん方
ちょっと変わっているようにも思えますが
楽しそうで、良いですねぇ~♪ 

若いっていいなぁー
と思いました。
返信する
おはようございます (陽子)
2014-12-26 08:45:42
再度お邪魔します。
来年1月の東京ドームキルトフェスティバルの招待券を1枚いただきました。私はすでに持っているのでよろしかったらもらっていただけませんか?namimo433@jcom.home.ne.jpへご連絡ください。
返信する
Unknown (コスモス)
2014-12-26 20:58:21
momobeさん
着物姿、皆珍しがって注目の的でした。
私も若い時は目立ちたがりやでした。
若い時は
どんなスタイルでも、似合うんですよねー

陽子様
有難うございます。
返信する

コメントを投稿