うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

花曇り~

2015-04-22 14:21:11 | 草花

四月20日、穀雨と言って種まきの頃だとテレビで知りました。
気のせいかまだ早すぎるようで、躊躇していますが、段取りだけはしています。
今年は、団十郎の朝顔の種を、はるばる沼津からいただきました。
毎年種子を採取しても
品種のメモ書きが無くなり、発芽育ってからのお楽しみです。

ボタンの蕾が膨らんできました

きっと大輪のカサブランカが~
期待しています


お向かいのお宅で藤が咲きました。
我が家のフジは葉だけで終わりそうです。


今晩は、ソーイング教室の飲み会です~と言っても私は飲めません、
お教室に通う生徒さんの経営する、韓国料理屋さんで、
桜鯛パーテイだそうで、楽しみです。もちろん空腹で出かけます。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
団十郎 (勿忘草)
2015-04-22 22:07:13
入谷の朝顔市でも団十郎朝顔は特に女性に人気です。
我が家のfujiも葉だけで終わりそうです。
返信する
おはようございます (陽子)
2015-04-23 07:35:03
放置してあるプランターをどうにかせねば!と思えど、思うだけでそのまま。なかなか針仕事のようにいきません
返信する
おはようございます (momobe)
2015-04-23 09:04:16
今朝は、藤のお花を見せて頂けて
清々しい朝となりました。

私も、そろそろ何か種を蒔かねば、です。
返信する
ぼたん&芍薬、、、 (ジョニー)
2015-04-23 14:01:02
1日いちにちと草木の蕾も大きく膨らんできますね。コスモスさん家ではぼたんですか、、、我が家は芍薬の蕾が大きく膨らんでいます。裏の公園では藤棚に花をつけて見事です。
返信する
Unknown (コスモス)
2015-04-23 17:10:04
勿忘草様
団十郎~楽しみです。頑張って何とか咲かせたいです。
藤はなかなか咲いてくれません

陽子様
プランター
我が家は庭がありませんので
プランターを大事に活用しかありません。
庭がほしいです。

momobeさん
藤の花
鉢植えで買った時点では咲いていますが~~
お向かいにフジ地植えで、
あまり手をかけていないようで~
かえっていいのでしょうね、
多種の種、今晩一晩水につけて
明日、種まき頑張るつもりです。

ジョニー様
陽気がよくなって、一日ごとに成長の速さが、嬉しいですね、
夢中になって日焼けに注意しなくては~~
返信する

コメントを投稿