うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

会話

2005-07-21 20:55:08 | Weblog
大正琴での会話、夏風邪で休んでた生徒さんが出てきた
先生ーお臍出して寝てたんじゃないの
生徒ー/相手が居ないのにお臍なんか出してないですよ
先生ーあら居ないから平気で出せるんじゃないの
生徒ーだって一人でお臍出して、寝てても仕方ないでしょ
先生ーアラー朝から何の話~皆で爆笑

私も現在夏風邪中(お臍は出して寝てません

吊しのぶ↓訳あり、隣近所の騒音から逃げるために下げました

          

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏風邪 (coro)
2005-07-21 21:46:56
私、寝相が悪いのでお臍出して寝ているかもしれません。

子どもの時ですが、目が覚めたら180度回転して寝ていました。



風鈴・・・涼しげでいいですね。
返信する
お大事に! (てるてる坊主)
2005-07-21 23:53:21
夏風邪は長引くので気をつけてね。



主人は風邪を引いていまだに完治せず!3週間目です。薬もほとんど利いていない様子。

『もしかして、風邪ではなくて・・・・不治の病かも?もう、俺もあと少しだなぁ・・・』なんぞと、のたまっておりやんす。(笑い)



いつも大げさで困っています。!(^^)!



風鈴いいですね。夏!到来ですね。



返信する
いいですね~! (sawa-chan)
2005-07-22 04:20:42
涼しさが伝わって来ました・・最高です~!!
返信する
僕も (勿忘草)
2005-07-22 09:35:07
相手がいなくてもお臍出して寝ています。だ~れも取りに来ません、雷さまも。

誰かお臍取りに来て~、お臍だけじゃなくて、み~んなあげちゃう。

ん?男はあげるんじゃなくて貰うのかな?
返信する
おヘソね~ (かりょう)
2005-07-22 19:06:33
出して寝てたらビックリするでしょうね~

逃げてしまいますねー

若かりし頃が懐かしい…私も風鈴でも下げますか~
返信する

コメントを投稿