うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

神田雪だるまフェア

2008-01-26 19:31:50 | Weblog
神田神保町~小川町にかけてこんなイベントが~
いつもブログでお世話になっているクリスタル様に教えて頂き
先日の雪に物足りなさを感じて行ってきました

神保町いつも乗り物で通過するだけでした
今日始めて、降りてみて、本屋さんの多い事、帰りによろっと

雪は群馬県の嬬恋から運んで来
町の方で作った雪だるまのコンクールが明日あるようです





  

  

  

  
足湯 

男の子の嬉しそうな顔                  
    
立ち寄った本屋街


イベントを宣伝して歩く女性




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪だるま (やまあき)
2008-01-26 21:26:04
東京のど真ん中で珍しいですね~
ここ数日、東京も気温が低いので、雪だるまの命も長生きですね。
とても珍しい光景を有り難うございます。

写真良く撮れていますね。
返信する
嬬恋村 (勿忘草)
2008-01-27 02:03:39
都心ではなかなか見られない雪だるま
触ってみたいなぁ~、嬬恋の雪♪
クリスタルさんのところへも行って来ましたよ♪(ニッコリ♪)
返信する
神保町~小川町 (ippu)
2008-01-27 09:23:52
≪神田神保町~小川町にかけてこんなイベントが≫
あの辺は私もけっこう歩いたことがあります。
でも雪だるまは見たことがありません。
当たり前ですよね。
コスモスさんも楽しかったようですね。
返信する
こんにちは (天太)
2008-01-27 17:27:03
ミニ雪祭りって感じですね。
嬬恋村というと高原野菜を想像するのですが、雪だるまフェアでは販売しないですよね。
昔から神田は古本屋のメッカでしたね。
学生時代は良く行きました。
返信する
こんばんは (momobe)
2008-01-27 21:17:38
どの雪だるまも可愛らしくて
癒されますね。
足湯、いいですねぇ~
私も 温まりたいなぁ~ 

本屋さんでは 何か買われましたか?
私は 今日は買い物のついでに
本屋さんをうろうろしていて
お弁当作りの本を 
買っちゃいました。
作るのは大変ですが 
見ているのは楽しいです。
返信する
ようやく行って来ました (クリスタル)
2008-01-27 22:11:35
コスモスさんこんばんは
自分も日曜日ようやく行けました
返信する
雪だるま (コスモス)
2008-01-27 23:03:25
やまあき様
東京で積もった雪ならもっと良かったのに~

勿忘草様
★クリスタルさんのところへも行って来ましたよ♪(ニッコリ♪)★
有難うございました

ippu様
神保町~
これから下車して歩いてみようと思います

天太様
妻恋村~高原野菜があまりのも有名ですね
パンフレットにユリが綺麗に載っていました
遠いけどいきたくなりました

momobeさん
足湯
進められました~がpストッキング穿いているので
本屋街
手芸と簡単料理の本を買ってきました

クリスタル様
昨日は制作中の雪だるまが多かったです
今日のクリスタルさんのブログで
出来上がった雪だるま見せていただきました
有難うございました
返信する

コメントを投稿