浅草、まるごとにっぽん、柳川フェアー 2017-01-15 19:54:28 | 散歩 稲取のつるし飾りは有名ですが、 柳川のつるし飾りは知りませんでした(柳川では、さげもんと云うようです) <まるごとにっぽん>で展示&体験ワークショップがあり、寒い中出かけてきました。 今日は<手まり>だけなので、見学だけ~ 次回(来月)作品作りの体験に挑戦します 見上げると顔がほころんできます。 早々と段飾りも~ 外は寒いけど春ですねー « 寒ーい | トップ | 縁起 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます! (陽子) 2017-01-16 07:32:02 つるしびなは難しそうで手が出ません。どんなものを作られるのか、楽しみにしてます。見せてくださいね 返信する Unknown (やまあき) 2017-01-16 13:16:31 素晴らしいですねー手作りで貴重な雛ですよね。稲取の、吊るし雛を思い出しました。 返信する Unknown (コスモス) 2017-01-16 19:37:53 陽子様つるしびな~夢中になっていた頃は、頑張れましたが、今回は、きっとまごつくと思いますやまあき様稲取と柳川と山形の三大吊るし飾りだそうです。来月の体験は、稲取のつるし飾りで楽しみにしています、 返信する こんばんわ (momobe) 2017-01-18 22:30:35 コスモスさんのブログに一足早く春がやってきましたねぇ♪春を感じてヒヤシンスの香りを嗅ぎたくなりました。 返信する Unknown (コスモス) 2017-01-19 19:05:51 momobeさん春=ヒヤシンスですねー。覗いてみました!狭い鉢におしくらまんじゅうで蕾がありました。春、愛おしいですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どんなものを作られるのか、楽しみにしてます。
見せてくださいね
手作りで貴重な雛ですよね。
稲取の、吊るし雛を思い出しました。
つるしびな~夢中になっていた頃は、
頑張れましたが、
今回は、きっとまごつくと思います
やまあき様
稲取と柳川と山形の三大吊るし飾りだそうです。
来月の体験は、稲取のつるし飾りで楽しみにしています、
一足早く春がやってきましたねぇ♪
春を感じて
ヒヤシンスの香りを嗅ぎたくなりました。
春=ヒヤシンスですねー。
覗いてみました!
狭い鉢に
おしくらまんじゅうで蕾がありました。
春、愛おしいですね