うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

酔いました

2008-06-14 23:17:46 | Weblog

吉田正記念オーケストラ
東京公演~は
マイアミビーチルンバの演奏で始まった

いきなり、指揮者の挨拶が
東京の中高年のお客様今晩は、には大笑いしてしまいました
流石に若い人は見当たらなかった
吉田正メロディーと言えば
やはり、フランク永井、我が青春真っ只中
今は無い有楽町そごうの、エアーカーテン
懐かしく思い出させてくれました
心に残る名曲を聴いた二時間半
最後のフィナーレは
音色が寂しいオカリナとオーケストラの異国の丘
気が付いたら細い目から、涙が~
7月19日BSで放映されるようです

指揮者のお話
会場には
吉田正の奥様、フランク永井の姉、福田総理の母親、
遠藤実、三浦洸一、橋幸夫、三田明、多摩幸子さんが~~






タンゴアルバムを買いました
(指揮者のサインが)


習慣って恐ろしい

2008-06-11 22:27:28 | Weblog

今日の目的地は都営新○線、森○駅
(この森○駅は大○戸線の乗換駅です)
乗り換える事はあっても下車する事は月二度
いつもの調子で改札を通過し
乗り換え階段を下り
入ってきた大○戸に駆け足で乗ろうとしてはっと気がついた
今日は乗ってはいけないのだ
又階段を上り改札を出た
やっと間に合った授業でした

こんな事の積み重ねでボ○たり、老いがやってくるのかなーと
(もう老いはやって来てますが)



姫だるま(七転八起、福を招く縁起物)
つるし飾りの4作目

根付
小さなお花のモチーフ12枚で~
綿棒で作った顔の~

気を取り戻して作りました



きょう綺麗に開いたユリ