一日体験教室~
朝の9時から~夕方4時までお弁当持参で 頑張ってきました~がとうとう出来上がらず、家で仕上げました。
可愛くて早く、お婿さんも作りたくなりました。
作者に似てしまったのでしょうか?
少しメタボに~
作りたての、ほやほやうさぎです。
後姿もいけるでしょう
一日体験教室~
朝の9時から~夕方4時までお弁当持参で 頑張ってきました~がとうとう出来上がらず、家で仕上げました。
可愛くて早く、お婿さんも作りたくなりました。
作者に似てしまったのでしょうか?
少しメタボに~
作りたての、ほやほやうさぎです。
後姿もいけるでしょう
週に2日、ホームのディーサービスの送迎車が御近所に来ます。
その車(タウンエース)には先に何人かの御老人が乗っています、
先日迎えに来た車に乗ろうとした、おばあちゃんに、
先に乗っていたおじいさんが、こんな婆さん隣じゃやだー、大声で泣き叫んでいました、
運転手は、自分だって、爺さん、だろってハンドルを握り走っていった。
あーあー男の人っていくつになっても若い女性を好むのですねー
あれー耳を澄ますと
女性だって若い男性がいいのでは~聞こえてきそうですが
私、個人的には
若い男性は嫌です、頭は禿ててもお金持ちがいいです
花なら蕾のうちが~
一球でこんなに蕾を持ったカサブランカ
(買った時、雨水だけで充分、一切お水を与えてはいけませんといわれ実行しました)
咲いた見事でしょうね
菖蒲園の帰り道、
一時住んだ街でもあり、思い出を辿り、路地裏を通って駅まで歩きました。
見たのは小学時代の同級生の表札、(男性)
(家が近かったせいもあり、転入生だった私をとても大事に遊んでくれました)
開け放された玄関の網戸越しに猫ちゃんが~~その奥にテレビの前に座るその友が、
思わず頭の中は当時に蘇り、思わず右手をあげて、やぁー
不思議そうな友は、奥様を呼び、おそる、おそる、杖を突いて玄関まで出てきました。
名前を名乗る前に判ったのかは??
一昨年のクラス会に欠席だったことを聞くと、大腸がんを患ってることを話してくれました。
そして差し出した指の先には、車椅子が~
20歳で職場結婚し、一歳年上の奥様はとても若くて美人でした。
とても、良くしてくれる、とごく自然に出た誉め言葉に感激しました。
嬉しさと、懐かしさで、話は途切れることなく~
又来年菖蒲園に、来ることを約束し、弱気になってる友はとても嬉しかったと、喜んでくれたようです。
綺麗な菖蒲を見、自分を驕ることなく話せる友に会えて、とてもいい一日でした。
又少し寿命が延びたかも~~
一年ぶりの菖蒲園
(約二百種・六千株、水元公園には及びませんが、)
パレードのためバス停が変わり一寸迷いました。
道中、羨ましいお宅を見つけました。
二回ベランダから垂れ下がるクジャクサボテン
たくさんの人出で賑わっていました。
やっと出来上がった第一作品です、
自己流になるのが怖くて、家では一切手をつけずお教室だけで完成させました。
先生はウインドーに飾りたいので~~とおっしゃってくれましたが~~
写真を撮って持参する事になりました。
生地より息のほうが切れる裁ちばさみ
それなりの切れ味が必要ですね、早速はさみ砥ぎにだしましたが、
職人さんがいなくなり、2週間位かかるらしいです。