うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

産業ときめきフェアー

2014-11-15 20:02:09 | Weblog

年に一度の、お楽しみ

畳協同組合の無料講習

こんな可愛い敷物が

難しい顔して、何やら商談~


今は貴重品ですね、お値段も4けた~5ケタです

お線香です

舶来の生地
安かったので~~

派手だけれど、買っておけば何かの時に(100円だったので)

以前から欲しかった印伝のバック(最後の無駄使いです)
値切って値切ってやっと~~

なにやらハガキをくれてアンケート~くじを引いたら商品券が


毎年このコーナーでニット地を無料で配布します。
夕方出掛けたので生地はありませんでしたが、
糸だけが寂しそうにー
職人さんが、ミシン使う人なら全部持って行ってと言われ二つ返事で



最後に~~
例の生地
午前中ギリギリ11時55分に宅急便で届きました。
(お騒がせ、ご心配有難うございました)





中間報告~

2014-11-14 20:57:54 | 主婦のぼやき

ご近所の皇帝ダリア、

例の件で
今朝は十時開店待てずに責任者に電話しました。
度重なる不祥事を抗議して、こちらの希望を言いました、

そちらのミスで、2度も出向けません、少しばかりの割引も交通費のほうが高くつきます。

家まで届けてほしい、
それが出来ないのなら、出向きますので、買った商品全品返金してください、

責任者は、小さい声で、
ご尤もです、よく調べて連絡します~電話番号を教えた、
すると5分もしないうちに、女性の店員さんから連絡が入った、

結果は、
間違いなく1・5メートルたっぷり余分に切ったのですが、
新しく切った布と、昨日の寸法足らずの布を、袋に入れ間違えたというのです。
すいません、
明日午前中着くように宅配便で送ります。
どのような詫び状が届くか楽しみです。
とりあえず、少しは気持ちが落ち着きました。


怒り爆発

2014-11-13 22:47:33 | 主婦のぼやき

昨日買った生地、すぐ使用するわけではなかったのですが~

念のため、試しに型紙を載せると、なんと寸法が足りない!!
1.5メートル買ったのに、1メートルしかない、
(レシート、代金は1.5メートル分)

早速、お店に抗議の電話、
するとレシートと生地を持参していただいて、
うち(店)のミスでしたら計り直します~頭にきた、
当たり前でしょう、こちらが使用する前に切るわけないでしょう、

今日出かけたついでにお店に行って話すと素直に謝り、
最敬礼で、申し訳ありません、たっぷり余分に切りました、~と言われて機嫌直して、帰宅しました。

所が信じられないことが、~
又も同じミス
本当なんです!!
1メートル10センチぐらいしかないのです、
怒り爆発、
先方のミスで

二度も時間、交通費かけて行ってられない
明日責任者に電話し
交渉次第で、返品の考えです、あー血圧は上がるし、眠れそうもない!!!、


充実だった一日!

2014-11-12 20:26:28 | Weblog

65年続いた老舗の生地屋さんが閉店セールになりました。
高級生地が二割引きとあって、またまた買ってしまった。

左の赤黒は又ダンス衣装に挑戦です。

大江戸線御徒町から上野駅までの地下道(初めて歩きました、便利ですねー)、

上野公園~
十月桜が咲いていました。





東京都美術館で手工芸展が開かれていると新聞で知り、観てきました
撮影禁止でしたが、許可していただきました
刺繍~晩秋の気配

つるし飾りと平成びな
(又、違った先生、環境でつるし飾りを作りたくなり、心が揺れ動きました)

刺繍~おしえ(文字まで一針、一針刺してありました)

日本刺繍コスモス

御殿まり、(夢の世界です!)

タペストリー

木目込みのまり


歩き疲れました。

新顔~

2014-11-09 19:05:24 | Weblog

家族が増えました。
グッピーも可愛いけれど~
金魚が飼いたくて~ヒーターを入れると、冬でも産卵するらしいです。


お友達に頂きました。
高級な着物地です、早速お出かけ用のワンピースに挑戦です。