※ ビックリしたな~ もう~
今朝 炊事をしていました
今日も晴れ 洗濯機にどっさりお任せです
でした
ドタッ 何かが落ちてきた
大きなムカデでした
ジイジに言うと大袈裟になります(彼の天敵です)
黙って 火ばさみで挟み 様になって貰い川へ流した 合掌
※ 久しぶりにお宮さんへ
一斉清掃の日です
お宮さんが集合場所ですが 我が班はお宮さんには行かない事に
行って また 帰って来るって無駄と皆さんが仰います
班長さんはお隣のご主人 今日は出勤です
代行で私メがお宮さんへ行き 伝達事項を聞いてきました
地区のお宮さんです 子供達が小さい時は良く遊びに来ていました
七五三も保育園で作った千歳あめの長い袋を持って来たもんです
少し早めだったので誰も居ませんでした
このお宮さんの少し奥で行き止まりでした
しかし バイパスが出来て(左側に橋が見えます)車が行き来するようになりました
それでも猪 狸が出てきます 彼達も人なれしたもんですね
※ 早々と清掃終了
木曜日に川掃除を一部していたので 簡単に済みました
通学路の掃除も 今年はグレーティングを上げないとの事で簡単でした
しかし暑かったですね
他の班(2.3.4班)は大谷川と言って少し大きめな川なので時間が掛かったようですが お手伝いには行かなかった
解散します 班長代行さんが決断をして へへへ~ 早々と解散でした
=アザミ
お宮さんに咲いていました
こがね虫さんでしょうか? 花の中に頭を突っ込んで まだお目覚めでないようですね
ピィ―ピィ― ピィ― 食パンが焼けた様です
今日は失敗無しでした