お天気上々
大きなおにぎりを持って マイ畑へ
先ずは草取り 予定の所が済んで竹藪へ
竹の葉をかき集めて袋に入れ 茗荷畑へ持って行きます
草が生えず 茗荷たけが収穫できます 茗荷は食べませんが茗荷たけは好き
かき集めていると 小さな筍が目に付きます
即 掘らないと分からなくなる
昨日 印に竹を立てて置いたもの 見つけるの大変でした
掘っていると 例のお節介おじさんがきました
そして この筍が好きと 焼いてポン酢で食べると言います
仕方ないので 要るだけ持って帰ってってあげました (自分で掘ればいいのにね~)
畑から帰りには 友にもお裾わけ
彼女 もぶりを作るそうです そして初物で3年長生きするそうです
残った小さな筍の一部です
旬の時季には見向きもされない小さな筍 今は珍しくて歓迎されますね
竹藪で仕事をしていて 思い出しました
昔のお話し 笑い話です
可笑しくて 一人でニヤニヤ 誰かが見てたら 変なおばあさんって思ったでしょうね
その笑い話は こちら ★
あの時もこの竹藪から連れて帰ったのでしょう
笑わないで見て下さいね
大きなおにぎりを持って マイ畑へ
先ずは草取り 予定の所が済んで竹藪へ
竹の葉をかき集めて袋に入れ 茗荷畑へ持って行きます
草が生えず 茗荷たけが収穫できます 茗荷は食べませんが茗荷たけは好き
かき集めていると 小さな筍が目に付きます
即 掘らないと分からなくなる
昨日 印に竹を立てて置いたもの 見つけるの大変でした
掘っていると 例のお節介おじさんがきました
そして この筍が好きと 焼いてポン酢で食べると言います
仕方ないので 要るだけ持って帰ってってあげました (自分で掘ればいいのにね~)
畑から帰りには 友にもお裾わけ
彼女 もぶりを作るそうです そして初物で3年長生きするそうです
残った小さな筍の一部です
旬の時季には見向きもされない小さな筍 今は珍しくて歓迎されますね
竹藪で仕事をしていて 思い出しました
昔のお話し 笑い話です
可笑しくて 一人でニヤニヤ 誰かが見てたら 変なおばあさんって思ったでしょうね
その笑い話は こちら ★
あの時もこの竹藪から連れて帰ったのでしょう
笑わないで見て下さいね